石尊健児の様子

石尊健児の様子

会長さんが激励に!(自転車部)

週末の県大会を前に、安全協会会長、石川警察署長様方が、選手の激励にかけつけてくださいました。

競技の様子を見ていただいた他に採点もしていえただき、子ども達にとって、大会前の貴重な体験となりました。(差し入れまでいただきました。)自転車部の大会は7月8日(土)福島市で開催されます。

クラブ活動

2回目のクラブ活動がありました。前回は、活動計画を立てる話し合いが中心でしたが、2回目から本格的な活動に入りました。

せせらぎ教室(4の3)

雨天のため,延び延びとなっていた4年3組の「せせらぎ教室」ですが、やっと本日実施することができました。

待ちに待った子ども達、まだかまだかと入水のチャンスをうかがっています。何せ,クラスの半分が川に入ること自体が初体験。興味津々です。今出川の歓声は校舎にも響くようでした。

読書は心の栄養(読み聞かせ)

毎週金曜日は、ボランティアの皆様による読み聞かせ。

学校の図書室では見つけられない珍しい絵本に、1年生ときらりの子ども達は興味津々。じっーと見入っています。

本好きの子は創造力が豊かになります。本好きな子は心が豊かになります。

石川小では、町の取り組みとタイアップし、家読(家庭での読書)も奨励しています。

いざ、東北大会!

校長室に、7人の武道家がやってきました。

明日、明後日の二日間、岩手県で開かれる東北大会に出場する本校の空手家達です。

早速、賞状の伝達と記念写真撮影。指導者も来校!?しました。

石小では、校外で活躍する子ども達も応援します。

ベルマークキャンペーン贈呈式

石川小学校で集めたベルマークへの感謝として、ショウワノートから書籍が贈呈されました。

環境園芸委員会の6年生が代表として贈呈式に臨み、感謝状と書籍を受け取りました。

書籍は、石川小学校のみんながもっと本を好きになって、楽しんで読書ができるよう願いを込めて選んだものです。

近日中に全校のみなさんにお披露目しますので、楽しみにして待っていてくださいね。

 

「民報伝次郎」号がやってきた

本日は、4年生全クラスが一同に会して、新聞出前講座を受けました。

新聞の作り方や構成、見出しの作り方などについて詳しく教えていただき、最後にはなんと、本日の講座の「号外」までいただき、興奮状態の子ども達でした。

子どもの活字離れが叫ばれる昨今、新聞に興味を持つことが打開の一つになること間違いありませんね。

せせらぎ教室(4年生)

先週4年1組は、せせらぎ教室を実施しました。

学校のすぐ下を流れる今出川を舞台に、そこに生息する生物を捕獲観察し、地域の自然について知ることがその目的です。

川に初めて入る子もいて、好天も背中を押して、なかなかにぎやかな、楽しい活動になりました。この後教室は、4年2組3組と続く予定です。晴れるといいのですが…。

英国文化体験2日目

本日のブリテッシュヒルズは、本場英国の首都ロンドンのよう、朝から霧につつまれ、神秘的⁈

昨日紹介できなかった様子も一緒に!

バイキングも3回目となれば慣れたものです。好きなものを食べられる分だけ…、ではありますが、これはどうかな⁈

見学学習(1学年)

本日、雨のため延期になっていた1年生の見学学習を実施しました。動物たちへのえさやりやバターづくりを体験しました。

研究授業(4の1)

6月15日(木)は4年1組の校内研究授業(国語)を実施しました。

大勢の見学者(先生方)を前に,やや緊張気味の表情の子どもたちでしたが、授業が始まると全くいつも通り、4年1組らしい、活発なやりとりを通して、授業のねらいに沿った楽しい授業が展開されました。

当日は福島大学の教授を招いての研究会も実施しましたが、その中で子どもたちの取り組みの様子や授業者(担任)の指導について、たくさんの称賛のことばをいただきました。