石川町立石川小学校
2020年6月の記事一覧
4年生の算数の学習
わり算の筆算練習に取り組んでいる様子です。完ぺきに計算することができるよう、みんながんばっていました。
4年生の理科の学習
銅線をつないで、プロペラを回す装置を作りました。なかなか完成するまでみんな苦労していたせいか、回ったときはとても喜んでいました。
5年生の国語の学習
漢字ドリルで漢字の学習をしている様子です。漢字を学習しながら意味についても辞書を使って調べていました。辞書を引く習慣化が図られています。
5年生の図工の授業
季節を感じて、春の季節を絵で表現しました。子ども達は、春というと桜をイメージする子どもが多いようです。
6年生の図工の作品
木の枝と布で作ったオブジェです。子ども達の感性が十分に発揮された作品です。木の枝と布の組み合わせがとてもよくマッチしています。
1年生の図工
粘土で自分の思い思いの物を作りました。自分で作った作品を進んで見せてくれる1年生。とってもかわいいです。
6年生の体育
ハードルの練習の様子です。歩数を合わせてリズム良く跳ぶことができるよう、低い障害物を跳ぶことから始めています。
5年生の理科の学習
インゲン豆の種の中身について学習しました。種の中身を知ることで、発芽の仕組みなども知ることができます。
3年生の音楽の学習2
教室に入ると、鍵盤ハーモニカでの演奏を聞かせてくれました。全員が揃ったとてもいい演奏でした。
3年生の音楽の学習
初めてのリコーダーの学習です。音の出し方や指使い、手入れの仕方などについて学習しました。初めてのリコーダーの学習に子ども達はとっても楽しそうでした。
2年生の書写の学習
2年2組の担任の先生が出張だったので、代わりの先生がきて、書写を指導してくださいました。そりや点の方向に注意して書きました。
1年生の国語の学習
自分の好きな遊びについて、繰り返し応答することを通して、相手が知らせたいことを落とさずに聞き、聞いたことを知らせることができるようにする授業です。
5年生の家庭科
5年生で初めて裁縫の学習をします。まず初めに、今日は玉結びの練習をしました。みんな上手にできていました。
6年生の国語の学習
学級文庫に漫画は必要かどうかについて議論するために、自分の考えをワークシートに書いていました。どんな結論になるのか楽しみです。
気温の観察(4年生)
晴れてる日や曇っている日の気温の観察を行いました。1時間ごとにどのような変化があるか、記録に取っています。
3年生の国語の学習
4こま漫画を見て、話が食い違っていることについて、意見を交換し合いました。それぞれ、どう言えば話を食い違うことなく言うことができたのか、みんなで考えました。
きらり学級の子ども達のがんばり
きらり学級の子ども達が、校長室に来て詩の音読やかけ算九九を披露してくれました。1年生は、100点のテストを校長先生に見せてくれました。それぞれのがんばったことに対して合格のハンコをあげました。
6年生の外国語の学習
季節と行事についての英語での言い方を理解する学習です。季節と行事をマッチさせるカードゲームなども行って理解を深めました。
2年生の算数の学習
2年3組の子どもたちの算数を2年1組の先生が教えました。100以上の数を数える学習です。紙のお金や位取りを表す表を使って、数の学習をしました。
朝の読書タイム
毎週金曜日の朝、8時20分から8時35分の15分間、読書タイムと称して、全校生が読書を行っています。1,2年生は年間100冊、3年から6年生は年間10000ページを目指してがんばっています。目標達成者には、校長先生から直接賞状をいただくことができます。
〒963-7808
福島県石川郡石川町
大字双里字川向2番地の1
TEL 0247-26-3335
FAX 0247-26-3034
e-mail ishikawa-e@fcs.ed.jp