石川町立石川小学校
2022年10月の記事一覧
4年生森林学習(総合学習)
14日に、4年生の総合学習で、「森林学習」を行いました。
福島県もりの案内人の会より、3名の案内人の方々においでいただき、各学級に1名ずつ付いていただきながら詳しく案内をしていただきました。
遊歩道の中に入る前の注意事項を教えていただいているところです。
途中、詳しく調べていただきながら、説明をしてくださいました。
自然豊かな遊歩道を歩き進めます。
遊歩道を一周して、最後にお話をいただきました。途中、母畑湖が見えましたが、きれいな母畑湖にするために大切なことは何かお話を聞きました。
秋探し(1年生)
1年生は本日、生活科の学習で、モトガッコ周辺に秋探しに出かけました。イチョウの葉やきのこ、もみじ、松ぼっくり、落ち葉、ギンナンなど、たくさんの秋をみつけました。
目を大切に
10月10日はスポーツの日で、各地でスポーツ関係の催しが開催されました。また、10月10日は「目の愛護ディー」でもあり、保健室前には愛護ディーに関連する内容の掲示がされています。「本を読むときは30cm以上、パソコンは50cm以上はなす」「長時間ゲームをしない」「時々遠くを見る」「しっかり眠る」「バランスのよい食事」」など、目に優しい生活の仕方、また涙の働きなどが、分かりやすく掲示されています。自分の生活を見つめ直し、目を大切した生活を心がけたいですね。
米の脱穀(だっこく)作業〔5年生)
本日、5年生は、JAの皆さんにお世話になりながら、バケツで育てた稲の脱穀作業を行いました。先日、稲刈りをして、天日干しをしていた稲の穂先から籾(もみ)を落とすのが「脱穀(だっこく)」で、1リットル牛乳パックを上手に使い、脱穀をしました。足ぶみ式の脱穀機もJAの皆さんが用意し、実演していただき、昔の人々の苦労を実感していました。脱穀の後、すりこぎばちと軟式野球ボールを使って籾がら(もみがら)をとってお米を取り出す作業も体験していました。
石川町交通安全・防犯パレード
本日、石川町交通安全・防犯パレードが実施され、6年生が鼓笛の演奏を披露しました。新型コロナの影響で、2年間実施できなかったため、3年ぶりの開催となります。この日のために6年生は、運動会に向けての練習、休み時間等を利用して、熱心に練習しました。行進が始まると、学法石川高等学校前から南町通りを、たくさんの方が見守る中、堂々と演奏しました。少し肌寒い天候でしたが、寒さを吹き飛ばす演奏に、沿道の皆さん、そして1~5年生の児童の皆さんから、大きな拍手を送られていました。最後までやりきった子どもたちの姿に、頼もしさを感じました。保護者の皆様、ご声援ありがとうございました。
〒963-7808
福島県石川郡石川町
大字双里字川向2番地の1
TEL 0247-26-3335
FAX 0247-26-3034
e-mail ishikawa-e@fcs.ed.jp