石尊健児の様子

2021年2月の記事一覧

3年生の書写の学習

 「水玉」という字を練習しました。手本と同じく書くことができるよう、半紙を折ってその線を目印にして書いています。書いた字は、友達と批正し合いました。

2年生の図工の学習

 風船を使ってお面を作ります。今日は、膨らませた風船に和紙と新聞紙を糊で貼って型を作りました。みんな楽しそうに和紙を風船に貼っていました。

6年生の国語の学習

 漢字には読み方が同じでも意味が違う物がたくさんあります。例えば「回答」と「解答」、「初め」と「始め」などどちらを使うか悩むことが多いと思います。辞書で意味を調べ、その違いを明らかにしていきました。

4年生の保健体育

 年齢的に丁度身体に変化が少しずつ見られる今の時期に、思春期の身体の変化について学習しました。性教育の一環として行いました。

 

3年生の書写

 「水玉」という字を練習していました。水という字の右払いや左払いがどの子もしっかりできていて、素晴らしいと思いました。

 

2年生の算数の学習

 ジュースの全体の本数を考える学習です。分かっているのは、配った本数と残った本数から全体の数を求めます。図を使いながら、式を考えていきました。

1年生の算数

 時計の時刻を読む復習です。先生が黒板で示した時刻を模型の時計を使って、答えました。正しくできているかどうか、隣同士で確かめ合いながら学習を進めました。

きらり学級の子ども達

 きらり学級の子ども達の学習の様子です。一人一人集中して学習することができるよう仕切りを立てて学習しています。個別指導が充実していて、学力も確実についてきています。

6年生の総合学習

 石川町の史跡について、タブレットで調べました。Wi-Fi環境が整備されたので、スムーズに調べることができるようになりました。

4年生の図工

 版画の学習です。下絵を描き、それを版木に写して、彫り始めました。彫る前に彫刻刀に使い方について、ビデオを見て学習しました。

朝の読み聞かせ(きらり学級)

 今日は、きらり学級で読み聞かせを行いました。本の題名は「ゆきむすめ」です。子どものいないおじいさんとおばあさんが作った「ゆきむすめ」に命が授かるお話です。みんな真剣にお話を聞いていました。