石川町立石川小学校
2021年2月の記事一覧
6年生を送る会の練習(1年生)
1年生の6年生を送る会の練習風景です。かわいい1年生のダンスをご覧ください。
3年生の算数
三角定規の角について学習しています。今日は教科書に示されている角は、三角定規のどの部分に当たるのか調べました。
将来の夢(6年生)
将来の夢について、今考えていること、きっかけ、感じたことや伝えたい思いを整理して、スピーチ原稿を作って発表します。それぞれ、素晴らしい夢を持っているので、その実現に向けて是非がんばってほしいと思います。
電磁石(5年生)
今日は、乾電池の本数によって、電流の大きさと電磁石につく釘の本数について調べました。
きらり学級の子ども達の学習の様子
教科書を視写している児童、漢字を練習している児童、音読に一生懸命取り組んでいる児童と一人一人目標を持って、がんばって学習していました。
4年生のかっこいいダンス
6年生を送る会に向けての練習です。今はやりのNiziUのなわとびダンスの習得に取り組んでいます。台の上の人たちは、画面を見なくても踊れる人たちです。
石川町の歴史について(6年生)
石川町の歴史や遺跡についてタブレットで調べています。今年は、コロナ騒ぎで現地見学もできず、机上での学習が主になってしまいました。
5年生の社会
情報教育について学習しています。コロナウイルスが蔓延して以降、インターネットやSNS、リモートでの会議など一気に情報化社会が広まりつつあります。利点や欠点なども含めて、情報化社会について学びました。
4年生の国語
防災に関することについて、一人一人テーマを決めて調べ、組み立てメモを作って、文章にまとめていきます。
5年生の理科の学習
今日は、巻いたコイルとクリップ、電池を使って、簡易モーターを作りました。なかなか回らなくて苦労している児童がいると、一緒に考えてあげている姿が多々見られました。
6年生を送る会の練習(4年生)
クリスタルホールで、6年生を送る会の出し物の練習をしている様子です。みんなとっても楽しそうに練習に取り組んでいました。今日はその一端をお見せします。
3年生の図工
段ボールを使って、変身します。どんな変身をするのか楽しみです。段ボールを切ったり、穴をあけたりして、変身するものを作ります。友達と協力しながら、全集中で取り組んでいました。
学校自慢の発表
3年生が石川小学校の学校自慢についてまとめました。今日は、その発表会です。素晴らしい発表の様子をご覧ください。
お面作り(2年生)
お面作りが完成に近づいてきました。風船の張り子にはさみを入れて、かぶれるようにしました。あとは、模様をつければ完成です。
1年生の国語の学習
「これは、何でしょうクイズ」です。ヒントを出しながら何について言っているのか当ててもらいます。楽しんで学習に取り組んでいました。
なわとび1分間跳び達成者(1年生)
写真は、前跳び1分間達成者です。現在61名の子どもが1分間跳びを達成しています。みんながんばっていますね。
感謝の気持ちを込めて(1年生)
6年生を送る会に向けて、6年生に送る物を作っていました。何を作っているかは秘密にしたいと思います。とってもきれいで、私もほしいなと思いました。
エコバック作り(6年生)
家庭科でエコバックを作っていました。6年生はミシンを何回も使っているので、上手に使いこなしていました。素敵なエコバックが出来上がりそうです。
感謝の気持ち(5年生)
6年生に対して感謝の気持ちを込めて、メッセージを書いていました。6年生を送る会でのプレゼントかなと思われます。6年生の皆さん、楽しみにしていてください。
版画の完成(4年生)
版画の多色刷りの版画の完成も間近です。みんな一人6回違った色で版を刷りました。
〒963-7808
福島県石川郡石川町
大字双里字川向2番地の1
TEL 0247-26-3335
FAX 0247-26-3034
e-mail ishikawa-e@fcs.ed.jp