石尊健児の様子

2021年2月の記事一覧

校内なわとび記録会(6年生)

 延期になっていた6年生のなわとび記録会が行われました。6分間の持久跳びは、合格するのが難しかったようです。コロナの影響で運動もできなかったので、その影響もあったのかなと思います。

算数のしあげ(6年生)

 ドリルを使って、6年生で学んだ算数科の学習内容について習熟を図っています。学習内容の定着は、中学校の数学の学習の基礎となります。しっかりと定着を図っていきたいと思います。

5年生の外国語学習

 英語学習を自分で進めることができるよう,教科書のQRコードの使い方について学習しました。QRコードを読み取ると、自分で学習することが可能になります。

5年生の図工の学習

 多色刷りの版画を作成しています。何回か刷り終わって、仕上がった作品もあります。色の組み合わせで、作品の感じも変わってきます。

 

3年生の理科の学習

 磁石に釘をつける体験から、釘は、磁石になっているのかどうかについて、実験をしていきます。くぎからくぎへと何本もつながるって、不思議ですよね。

外国語活動(2年生)

 今日は20までの数字について学習しました。ALTの先生が言った数字を線でつないでいくというゲームを通して数字の英語の言い方について習熟を図りました。

かたちづくり(1年生)

 今日は数え棒を使って、いろいろな形を作りました。決められた本数で魚を作ったり、ロケットを作ったりしました。あちらこちらから、「できた」という声が上がっていました。みんな楽しんで学習に取り組んでいました。

6年生の書写

 「旅立ちの日」という字を練習しています。ひらがなと漢字のバランスをとるのが難しいですが、集中して取り組んでいました。

4年生の図工

 多色刷りの版画に取り組んでいる様子です。彫刻刀の使い方も上手になってきました。何回か刷って色を重ねていきます。

3年生の総合学習

 3年生は総合学習で、石川町の仕事について調べました。その調べたことをグループで新聞にまとめました。どのグループもとても良くまとめられていて、素晴らしいと思いました。

跳び箱(2年生)

 2年生が体育館で跳び箱の開脚跳びの練習をしていました。まずは、三段から跳ぶ練習です。リズム良く跳ぶことができていました。