石尊健児の様子

2020年9月の記事一覧

円の面積(6年生)

 公式を学習する前に、今まで学習したことを使って、円の面積を求める学習をします。半径10cmの円のおおよその面積を円を正方形で囲む形から考えて予想しました。

台風と天気の変化

 今日は、台風の進路を予想しました。教科書の写真を見て、台風の進路予想について考えました。丁度今台風が日本列島に近づいているので、興味を持って天気予報を見るのではないかと思います。

四捨五入について学習しました

 がい数の学習です。今日は、初めて四捨五入の概念について学習しました。切り捨てと切り上げの両方混ざった四捨五入は混乱しやすいので、しっかり復習してほしいと思います。

2年生の生活科

 町探検で気付いたことや発見したこと,自分が思ったことなどをカードにまとめ、グループごとに模造紙に貼りました。

初めての国語辞書(1年生)

 石川小学校では、子ども達の語彙力向上のために、1年生から国語辞書を活用しています。1年生は、今日から国語辞書を使います。辞書を作っている会社の人に来てもらい、国語辞書の使い方を教えていただきました。子ども達は、とても楽しく辞書の引き方を学ぶことができました。

5年生の国語

 新聞について学習しています。今日は新聞の1面の構成について学習しました。新聞を読む5年生の姿、とても様になっています。

リレーの練習が始まりました

 今日の昼休み時間に、体育館でリレーの選手が集まってチームの顔合わせや並び方、バトンを渡す人の確認などを行いました。さすが、学年の代表選手だけあって、とても立派な態度でした。

6年生の図工

 6年間を振り返り、思い出の場所や物、出来事を工夫して絵に表現します。それぞれの想いを画用紙いっぱいに表現していました。

5年生の音楽の学習

 いろいろな楽器の重なり合う響きを楽しみながら「リボンのおどり」いう曲の練習に取り組んでいます。友達と学び合いながら、楽しく練習していました。

4年生の理科の学習

 今日から「とじこめた空気と水」の学習に入ります。空気でっぽうや水でっぽうを使って、空気や水の働きについて学習していきます。子ども達にとって,とっても楽しみな学習となりそうです。

くじらぐも(1年生)

 「くじらぐも」の学習に入りました。初めて「くじらぐも」を読んで、思ったことをみんなの前で発表しました。いきいきと発表する子ども達が素晴らしいです。

 

1年生の生活科

 昨日、校庭で秋の虫探しをしたことについて、ワークシートに書きました。楽しく虫探しをしている様子など、絵と文章で表現しました。

5年生の家庭科

 今まで学習してきた布の縫い方やボタンの付け方を活用して、小物づくりをしました。物を作っているときの集中力は、素晴らしいものがあります。