石川町立石川小学校
石尊健児の様子
5年生の社会の学習
沖縄の自然や文化を守る方策を、身近な石川町の自然や文化を守るという視点から、みんなで考えを出し合っていました。
メダカのオスとメスの見分け方
5年生は理科の学習で、メダカのオスとメスの見分け方について学習しました。メダカの特徴を知れば、すぐに見分けることができるようになります。
外国語活動(2年)
歌で、日曜日から月土曜日までの英語の言い方を覚えました。みんな楽しく歌いながら覚えていました。
3年生の図工
紙粘土に絵の具で色をつけて、自分が作りたいものを考えて作りました。机の上はカラフルな作品でいっぱいになりました。
光と色のファンタジー(3年)
3年生の図工の学習です。セロファンを貼り合わせて、飾りを作りました。光を当てることによって、作ったものが鮮やかになります。
1年生の国語の学習
5校時目は、担任の先生が出張でしたが、子どもたちは集中してひらがなを書く練習をしていました。みんな丁寧に書こうと一生懸命頑張っていました。
5年生の書写の学習
「よもぎ」という字を書きました。ひらがなは、漢字と違って筆の入り方とかが違うので、少し難しいですが、子どもたちは、頑張って書いていました。
きらり学級の子どもたちのがんばり
きらり学級の子どもたちが、校長室に頑張ったことを伝えに来ました。6月一回も休まなかったこと、書写のノートを終わらせたこと、算数のノート一冊終わらせたこと、マラソンで頑張ったことなどを教えてくれました。一人一人頑張ったことに対し、大きな合格の印を校長先生からいただきました。
小中連携授業研究会
今日の5校時目に石川町の小中学校の先生に、4年生の算数の授業を見ていただきました。参観者が多いため、クリスタルホールで授業を行いました。子どもたちは、課題解決に向かって頑張って取り組んでいました。授業後に参観された先生方で、授業についての協議が行われました。
3年生の国語の学習
夏の季語を使って俳句を作る学習です。みんなが頭を回転させて俳句を作ろうと頑張っているところです。
〒963-7808
福島県石川郡石川町
大字双里字川向2番地の1
TEL 0247-26-3335
FAX 0247-26-3034
e-mail ishikawa-e@fcs.ed.jp