石尊健児の様子

石尊健児の様子

6年生の家庭科

 今日は、気候に合わせて衣服を調整することの大切さについて学びました。子ども達は実際に衣服を持参して、気候に合った衣服について考えていました。

4年の図工の学習

 4年生では、紙パックと割り箸を使って、動くものを作っています。どのように動かすのか考えて、工夫しながら作っています。

そろばん学習(4年)

 4年生のそろばん学習の様子です。そろばんを使う機会は、今はほとんどないですが、そろばんの考え方は、算数の計算力を育てる上でも大切だと思います。8-4のやり方について、みんなで考えているところです。

3年生の国語の学習

 辞書を使って、音読みと訓読みについて学習しているところです。国語辞書をどんどん使って、言葉の力を伸ばしていきたいと思います。

2年生の算数の学習

3組では時計の学習、1組ではかさの学習についてプリント等で習熟を図っていました。どちらも1学期の学習内容では、間違いやすいところであるので、しっかりと身に付けさせたいと思います。

 

職員室での学習(1年)

 水泳学習で、健康上などの理由などでプールには入れない児童は、職員室でプリント学習に取り組んでいます。1年生は、ひき算の問題に取り組んでいました。みんな一生懸命頑張っていました。

テーブルマナー給食(5年生)

 今日から3日間、クラスごとに、クリスタルホールを会場としいぇ、テーブルマナーを実施します。今日は5年1組のテーブルマナーです。メニューは、はちみつ牛ハンバーグをメインディッシュに、パン、ポテトスープ、デザートです。

ジュースは、オレンジジュースでした。テーブルマナーということで、最初は緊張していましたが、みんなおいしいと喜んで食べていました。

6年生の社会の学習

 タブレットを使っての学習です。徳川家康が天下統一を成し遂げるためにどんなことを行ったのか学習しました。タブレットを有効に使って学習を進めていました。