石尊健児の様子

2023年2月の記事一覧

なわとび大会(3学年)

 13日(月)、3学年のなわとび記録会を実施しました。子どもたちはまず、個人・共通種目の持久とび、前あやとびにチャレンジした後、選択種目の後ろあやとび、後ろとび、前後交差とび、二重とび、はやぶさとびに一人一人挑戦しました。

その後、クラス毎に円陣を組んでかけ声を合わせた後、長なわ8の字とびに挑みました。途中お互いに声をかけ合いながら、励まし合いながら、制限時間の最後まで跳び続けていました。

 たくさんの保護者の皆様、応援ありがとうございました。

 

 

 

なわとび記録会(6学年)

 10日(金)、6学年のなわとび記録会が行われました。運動会、水泳記録会、マラソン大会、陸上大会等、1年生から様々な体育的な行事がありましたが、小学校最後の体育的行事であり、なわとび大会となります。

 児童はこれまでの練習の成果を発揮しようと気合い十分に、個人種目、選択種目、クラス対抗の8の字回旋跳びに挑戦しました。8の字回旋跳びの開始前、クラス毎に円陣を組んで「がんばるぞ」というかけ声を合わせ、いよいよ開始です。リズムをとりながら、お互いに励まし合いながら跳び続ける子ども達。集中して跳び続けた結果、どの学級もこれまでの最高記録の更新です。なわとび大会を通して子ども達は、大切な何かを感じ、学んだようです。

 たくさんの保護者の皆様、応援ありがとうございました。

 

フレンド活動(2年)

2年生は、フレンド活動の時間、6年生に感謝の気持ちをこめてメッセージを書きました。お掃除の時間、あいさつ運動、1学期のフレンド活動など6年生にお世話になったことを思い出しながら一生懸命メッセージを書く姿が見られました。

なわとび記録会(4学年)

 8日(水)、4年生のなわとび記録会が実施されました。開会式、準備運動のあと記録会がスタートしました。最初に共通種目の4分間の持久跳びを行いました。その後、選択種目の交差跳び、二重跳びなどを行いました。どの種目も、自分の目標に向かってがんばる姿がたくさん見られました。最後に、学級ごとに3分間の8の字回旋跳びを行いました。選択種目以外の跳び方にもチャレンジしました。たくさんの保護者の皆さん、応援ありがとうございました。

なわとび記録会(1学年)

 7日(火)、1年生のなわとび記録会が実施されました。開会式では、代表児童3名が「1分間の持久跳びをがんばりたい」等の目標を発表し、記録会がスタートしました。共通種目の1分間の持久跳び、選択種目のうしろ跳び、かけ足跳び前後、あや跳び前後、交差跳びでは、自分の目標に向かってがんばる姿がたくさん見られました。最後に、選択種目以外の跳び方にもチャレンジしました。たくさんの保護者の皆さん、応援ありがとうございました。