石尊健児の様子

2022年5月の記事一覧

自転車安全運転教室(4学年)

 3年生以上は毎年、実際に自転車を乗りながら安全運転教室を行っています。本日は4年生の教室が行われました。始めに交通教育専門員の方から、自転車の乗る前の点検として大切なこととして「ぶたはしゃべる(ブレーキ、タイヤ、車体、ベル)」、正しい乗り方の5つのポイントとして、①スピードを出しすぎない、②横に広がって乗らない、③ふざけないで、まじめに乗る、④道路に出るときは急に飛び出さない、左右を確認、⑤自転車は道路の左側を走る、歩道を走るときは歩行者に注意する、などのお話をいただきました。子ども達は、専門員の皆さんに指導していただき、交通ルールを思い出しながら、真剣に取り組んでいました。

劇団かかし座によるワークショップ

6月22日(水)、劇団かかし座による影絵劇の公演があります。劇中には、6年生が参加し、劇を盛り上げる予定になっています。今日は、公演に向けて、グループごとに、ダンスを練習したり、影絵を作る練習をしたり、人形を作ったりしました。

つづき(第1回 いしかわコネクション)

 「108人の子供たちで、誕生日順に並んでみよう!」

 

 声に出さずに108人が、誕生日順に並ぶことはできるのか??

 そこはさすが子どもたち。手招きをして友達を呼んだり、指を使ってお互いの誕生日を確かめ合ったり・・・。

 どんどん並んでいく様子が見られました。

 みんなこんなに動けていますが、声は出していません。

 声が出せない中でも、コミュニケーションはとれるということ、声が出せない分、一生懸命交流しようとしている姿が印象的でした。

 実に静かな中でも、誕生日順の輪が広がっていきました。

 さあ、みんなで確かめていきました。

 

 ・・・結果ですが。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 108人もいたのに、大成功!!!

 

 

 

 

 子どもたちの持つ団結力を感じた瞬間でした。

 

 

 その後ですが、タブレットのプレゼンテーションソフトを使って、自己紹介をしました。

 プレゼンテーションソフトの使い方にも慣れている6年生。

 実に上手に使いながら、自己紹介をしました。

 

 第1回いしかわコネクションの様子でした。

 次回、第2回いしかわコネクションでも、さらにお互いのことがわかるようになるはずです。お楽しみに。

 

第1回 いしかわコネクション

 「いしかわコネクション」って・・・?

 

 石川町には小学校が2校あります。(昨年度までは3校ありました。)

 その2校の児童たちは、中学生になると一つの同じ中学校に進学します。

 同じ一つの中学校に進学する児童たちが、6年生の1年間に様々な活動を一緒に行い、お互い交流を深めていくのが「いしかわコネクション」です。

 

 今回、第1回目のいしかわコネクションが行われました。

 今日は野木沢小学校のみなさんが、石川小学校までバスで来てくれました。

 

 会場に集まったみなさんです。

 

 

 石川町教育委員会の教育長の小玉先生からごあいさつをいただきました。

 

 はじめての「いしかわコネクション」にお互いどことなく緊張した様子の子どもたち。

 

 お話の後、今度はそれぞれの小学校の先生たちの自己紹介がありました。

 「先生の好きな食べ物は給食です」

 先生の好きな食べ物を聞き、ちょっとずつ緊張がほぐれてきました。

 

 さらに緊張をほぐそうと、教育委員会の先生とちょっとしたゲームをしました。

 

 「声を出さずに、誕生日の順にみんなで輪になろう!」

 

  声を出さずに?!どうやって??

 

 先生方がまずはやってみました。

 

 

 先生方は5人でしたが、結構大変そうでした。

 

 次は子どもたちの番です。子どもたちはなんと、合わせて108人です。

 こんなにたくさんいるのに、声に出さずに並ぶことはできるのでしょうか・・・?

 (つづく)

読みきかせ(きらり学級)

 本日も、石川読みきかせの会にお世話になり、きらり学級で読みきかせを行っていただきました。お話に夢中になり、物語の世界に入りこむ子ども達。

 今日読んでいただいたお話には「めんどくさいサイ」が登場しました。

 何でも「めんどくさい」というゆうちゃんという登場人物の子供。

 「めんどくさいサイ」の子供になったら、何にもしなくて良くなりました。

 

 やったー!!めんどくさいことはやらないでもよくなった!

 

 ・・・でも。

 

 ある日、手が汚れたので手を洗おうとしました。

 

 そうしたら「めんどくさいサイ」が

 「手は洗っちゃダメ!!!」

 ・・・というのです。

 

 手を洗うのは「めんどくさい」からだって。

 

 ・・・うーん。確かに手洗いがめんどくさいと思ったことがあったゆうちゃんですが、汚れた手を洗うことまでやってはいけないとなると話は別に・・・。

 

 さあて、この続き。気になるところですが、ぜひ直接本を手にとって読んでみてください。