石川町立石川小学校
2020年6月の記事一覧
ひらがなの練習
1日に3から4個ずつ覚えています。一字一字丁寧に書くことに心がけています。
きらり学級の子ども達の学習の様子
1年生は、ひらがなの学習をしていました。他の学年は、お絵かきやジクソーパズルに取り組んでいました。お絵かきは、絵の中にストーリーがあって、おもしろかったです。発想が素晴らしいと思いました。
久々の鼓笛練習
練習してきたことを忘れないようにするため、校庭で鼓笛の練習をしました。動画でご覧ください。
6年生の書写の学習
「快晴」という字に取り組んでいます。点画のつながりや書き順に気をつけて書いていました。
5年生の国語の学習
説明文の学習の様子です。5年生は説明文を読んで要点や要旨をとらえる学習に取り組んでいます。言葉に敏感な子どもに育てるために、辞書を常に手元に置いて学習しています。
3年生の算数
「わり算」の学習です。問題を読んで、かけ算の何の段を使えば解くことができるか考えていました。
4年生の国語の学習
漢字辞典の使い方について学習しています。漢字辞典は3つの方法で調べることができることを学習しました。音訓、部首、総画数の3つです。読み方が分からなくても調べられるのが便利です。
きらり学級の子ども達の学習の様子
百マス計算で計算練習に取り組んでいました。速く正確にできることを目指してがんばっています。
1年生の国語
「はなのみち」の学習の様子です。とても元気よく音読していました。今日は、主語と述語「何がどうした」ということについて学習しました。
2年生の生活科
今日は、自分の鉢に、ミニトマトやオクラやなすなどの野菜の種や苗を植えました。大きく育って実がたくさんなることを願って植えていました。
テストに集中(6年生)
一つの単元が終わって、テストに集中して取り組んでいる様子です。学んだ成果を発揮すべくがんばっています。
5年生の算数
立体の体積についての習熟を図る学習です。集中してたくさんの問題に取り組んでいる様子です。
4年生の外国語活動
likeを使って自分の好きなものや嫌いなものを英語で表現し、友達と発表し合いました。
3年生の書写
半紙を16分割して折って、書く位置を確かめながら書きました。手本と同じ場所に同じ長さで書くことができていました。
2年生の国語
漢字ドリルを使って、漢字の練習をしている様子です。2年生になると覚えなければならない漢字も増えてきます。がんばって、覚えてほしいと思います。
2年生の算数
繰り下がりのあるひき算の計算の仕方を学習していました。自分の考えを友達に発表している様子です。
1年生の体育
校庭でかけっこをしている様子です。本気で相手に負けまいと一生懸命走る姿がとってもかわいいです。
6年生の国語の学習の様子
筆者の主張に対する自分の考えを友達同士で交換し合っている様子です。なるべく友達とのソーシャルディスタンスを取りながら意見を交換し合っていました。
5年生の算数の学習の様子
複合図形の体積を求める学習の習熟を図っていました。図形を分けて考えたり、全体から引いたりしながら問題を解いていました。
4年生の社会の学習
地図帳の見方について学習しました。地図には、横に数字、縦にアルファベットが書かれてあります。アルファベットと数字の延長上をたどると、場所が分かるようになっています。縮尺の意味についても学習しました。
1年生の図工の学習の様子
クレパスの使い方について学習しました。子ども達は、クレパスの色をたくさん使って、カラフルな絵を仕上げていました。
説明文の学習(3,4年生)
3年生も4年生も国語の学習で説明文の学習をしています。段落に分けたり、段落の要点を考えたりします。説明文を通して、要点や要約、作者の主張などがとらえることができるようにすることが大切です。
2年生の算数の学習
2年生は、2けた-2けたの筆算の学習に取り組んでいました。1の位から計算することやくり下がり雅ある場合は、10のくらいから10を借りて引くことなどを押さえながら学習に取り組んでいました。
ひらがなの学習(1年生)
今日は、「ほ」の字を学習していました。空中に空書きし、書き順を正しく覚えてから、ノートに練習しています。
きらり学級の学習の様子2
言葉の意味を辞書を使って、一生懸命調べていました。語彙を増やすことは、学力を高める上でとても重要なことです。
きらり学級の学習の様子1
クラスに1年生から3年生まで在籍しているので、個別に対応しています。プリントで言葉の学習をしている児童は、全部丸をもらっていました。6月の掲示にあわせて、折り紙であじさいの花を作っているグループもありました。みんな楽しく学習していました。
〒963-7808
福島県石川郡石川町
大字双里字川向2番地の1
TEL 0247-26-3335
FAX 0247-26-3034
e-mail ishikawa-e@fcs.ed.jp