石尊健児の様子

2020年5月の記事一覧

4年生の社会

 4年生は、都道府県の県名を一生懸命覚えています。4年生では、県名を言えるだけでなく、漢字で書くことも求められています。新潟や愛媛などは難しいですが、是非、がんばって覚えてほしいと思います。

 

1年生の算数

 10までの数を勉強しています。教科書に描いてある生き物の絵にブロックをおいて、数を確認していました。

1年生の国語

 連日、ひらがなの学習です。今日は「あ」という字を覚えました。「あ」という字は、形を整えて書くのが難しい字ですが、みんながんばって練習していました。

学校探検(1年生)

 3日間に分けて、1年生が学校探検を行っています。3密を防ぐため、今日は1組の子ども達が学校を探検しました。校長室や職員室に全員の児童が訪問しました。校長先生に自作の名刺を渡して、元気よく自己紹介していました。

6年生の学習の様子

 6年生は、3密を避けるために、クラスを分散して学習しています。理科では、ものの燃え方について学習していました。国語は、教務主任の先生と一緒に音楽室で偏と旁について学習していました。別なクラスでは、教務の先生と6年生の先生と二人で社会の授業い、政治の仕組みについて学習しました。

 

 

3年生の社会

 地図記号について学習しました。地図記号は、子ども達にとって初めての学習で、とっても楽しいと話していました。

 

 

6年生の外国語活動

 音声を聞いて、出てきた国の順番について、みんなで話し合いました。日本語の発音と英語の発音が違うので、よく聞かないとできない問題です。

2年生の国語

 日記の書き方を学習しています。昨日の出来事について書いていました。違う学級では、友達の日記を読み合って、感想を付箋に書く活動をしていました。友達に書いてもらった付箋を読んで、とてもうれしそうにしていました。

1年生の算数

 数字を書くの練習です。マスを4つに分けた点線を利用して、全員が同じ形に書けるように指導しています。みんなとても上手に書けています。

分散登校

 県の非常事態宣言解除を受けて、今日から分散登校が始まりました。今週1週間は、40分授業の短縮で4校時で行います。子どもたちにとって久しぶりの授業で、さすがに4校時目には、疲れた様子が見られました。今週1週間をかけて、学校生活に慣れさせていきたいと思います。

久々の学習(4年生)

 4年生も算数の学習をしました。3桁×3桁や4桁×3桁の筆算の仕方について学習しました。特に数字の中に0のあるかけ算を簡単にして計算する方法などについて考えました。

久々の学習(3年生)

 3年生は、書写室、音楽室、図工室で学習しました。算数を学習している様子です。0のかけ算について学習しました。学校をしばらく離れていたせいか、かけ算九九を忘れてしまっている子どももいたようです。久しぶりの学校での勉強に楽しいと感じた子どもも多かったです。

久しぶりの登校(5年生)

 5年生は、体育館とクリスタルホールに分かれて学習しました。主に休業中の宿題の取り組みについて先生からお話を聞きました。休業中に読む本については、友達同士で交換しました。途中、運動を取り入れながら、活動していました。

久しぶりの登校(2年生)

 とっても元気に登校してきました。みんな学校に来るのが楽しみといった様子です。今週の宿題や生活について先生からお話を聞きました。また、休業中に読む本を新たに図書室から借りました。

久しぶりの登校(きらり学級)

 きらり学級の子ども達が、全員元気に登校してきました。みんな生き生きとした顔をしていました。今後の家庭での学習や生活の仕方について、先生方からお話をお聞きました。学校が通常通りに開始されることをみんな願っていました。