石川町立石川小学校
2021年5月の記事一覧
子ども達が輝いた大運動会!
「みんなで協力 石尊健児 勝利の旗を つかみ取れ!」をスローガンにした大運動会。
一生懸命最後まで走りぬく姿、力を合わせて団体競技に取り組む姿、そして協力して係の活動に取り組む姿など、子ども達はたくさんのかっこいい姿、輝く姿を見せてくれました。
朝早くからPTA役員の皆さんには駐車場誘導等、終了後は保護者の皆さんにテントの片付け等のお手伝いをいただき、短い時間で片付けを終了することができました。県の新型コロナ非常事態宣言を受け、参加人数で急なお願いをさせていただくなど、保護者の皆様には何かとご不便をおかけいたしましたが、皆様のご理解、御協力に心から感謝申しあげます。ありがとうございました。
運動会用テントの準備
あさっての運動会に向け,準備も本格化しています。今日の午後、6年生がJRC活動(ボランティア活動)としてテントの屋根張り等を行いました。
1年生図画工作科「クレヨンやパスとなかよし」
身の回りにあるぼこぼこしたものに白い紙をあて、クレヨンで写し取る活動をしました。校舎内を探しながら、いろいろな模様を写し取ることができました。
運動会予行実施しました
11日(水)、運動会の予行を実施しました。
15日当日を想定しながら、開会式、徒競走、団体種目、リレーの各種目の流れ、係の連携などの確認を行いました。子ども達は最後まで力いっぱい走り、力を合わせて団体種目に取り組んでいました。保護者の皆様、当日は子ども達のがんばりに声援をお願いいたします。
授業研究会を実施しました
7日(金)の午後、4年生の算数科、5年生の国語科の授業研究会を実施しました。4年生、5年生ともに、子ども達は自分の疑問や問いを大切にしながら、友達と意見を出し合い追究を深めていました。授業を教員同士で参観し、子ども達の学びの姿や教師の指導を振り返り、よりよい指導の在り方について協議を深めるものです。まとめに県中教育事務所の指導主事の先生から、指導・助言をいただきました。年間を通して、子ども達に確かな力を育むため、教師自身が学ぶ授業研究が計画されています。
PTA奉仕作業、ありがとうございました
保護者の皆様、本日は早朝より奉仕作業でお世話になりました。おかげさまで、学校の周り、とてもきれいになり、子ども達の学びにとってすばらしい環境になりました。また、来週の運動会に向けテントの準備万端です。ありがとうございました。
6年生に「家庭の交通安全推進員委嘱状」交付
本日、6年生全員に「家庭の交通安全推進員委嘱状」を交付しました。
運動会全体練習の後、全校児童の前で6年生の代表児童が次の内容を宣誓しました。
1.交通安全のきまりを守り、みんなの手本になります。
2.家族のみんなに、ヘルメットやチャイルドシートの正しい着用を呼びかけます。
3.みんなに、交通のきまりを守るようよびかけます。
6年生の皆さんの、家庭や地域の中での活躍が楽しみです。
2年生の図画工作科
6日(木)、2年生の図画工作科では、体育館をいっぱいに使って「新聞紙と遊ぼう」の学習を行いました。「身体全体をつかって、新聞紙と友達になろう」というめあてのもと、手で触った時の新聞紙の感覚,新聞紙の形や色などに対する子ども達の気持ちを大切にしながら活動を展開するものです。
子ども達は、新聞紙を切って服や飾りを作ったり、丸めて剣にしてチャンバラごっごをしたり、ねじって棒状にしたものでつな引きをしたりと、夢中になって楽しい時間を過ごしました。
4年生の国語の学習
4年生の国語の学習では、春に関係する言葉について学習しました。春の行事について調べる児童が多く、調べたな内容は今後学級で発表します。子ども達は、「こいのぼり」や「柏もち」の由来、「柏の木」「はまぐりのおすいもの」「ちらしずし」など、タブレットを効果的に使って学習を進めていました。
PTA常任委員会、役員会が開催されました
4月30日(金)、PTAの第2回役員会、第1回常任委員会が開催されました。委員の皆様、何かとお忙しい中、お集まりいただきありがとうございました。
5月8日(金)に予定されている奉仕作業(高学年)、子ども110番の家・安全マップ、運動会の係分担等が話し合われた他、常任委員会では、本年度・学年委員会の委員長、副委員長、会計さんも決まりました。
子ども達が健やかに成長し、夢や希望をもってたくましく歩むためには学校とPTAの連携が重要です。どうぞ、よろしくお願いいたします。
〒963-7808
福島県石川郡石川町
大字双里字川向2番地の1
TEL 0247-26-3335
FAX 0247-26-3034
e-mail ishikawa-e@fcs.ed.jp