石尊健児の様子

2020年2月の記事一覧

プレゼント作成

 6年生の子ども達が、授業参観で保護者あの皆様にプレゼントする物を自作していました。男の子達は、女の子達の応援を受けながら、がんばって作っていました。

4年生の算数

 帯分数を仮分数に直す授業です。数直線を使いながら、みんなに自分の考えを説明している様子です。その後、周りの友達で、自分の考えを伝え合いました。

3年生の書写

「立冬」という字を書いていました。字の中心に気をつけて書くことで、バランス良く書くことができます。

3年生の算数

 コンパスを使って、正三角形を描く学習です。直線一つ描くだけで、簡単に正三角形を描くことができるので、便利です。

 

2年生の図工

 お面を作っています。かごの目のようなプラスチックの土台に薄い色紙をかぶせて、張り子の技法で作っていました。様々なお面があって,面白いです。

2年生の算数

 算数の学習内容の定着を図るため、教科書のしあげの問題に取り組んでいます。みんな集中してがんばっていました。

きらり学級の子ども達

 たしざんの計算を発泡スチロールでできた卵を使って計算したり、九九の表を用いてかけ算九九の練習をしたり、カタカナの学習をしたりなど、個に応じた学習がなされています。

6年生の学習の様子

6年1組の家庭科では、ミシンを使ってトートバッグやティッシュケースカバーを作っていました。

 

6年2組の社会科では、平和について考える授業を行いました。

5年生の総合

 自分の将来の夢(職業)について調べ、新聞にまとめました。医者やプロのスポーツ選手、看護師、ベーシストなど様々な夢を持っていることに感心しました。是非、夢に向かってがんばってほしいと思います。

算数の総仕上げ

 6年生では、算数の学習内容も全て終わり、まとめの学習を行っています。真剣に集中して学習に取り組む6年生。素晴らしい学習姿勢です。ちなみに、2組は、先生がお休みのため、ドリル学習を行っていました。

4年生の国語の学習

 熟語の意味について考えました。熟語は、漢字一つ一つの字の意味を考え、つなげると熟語全体の意味が分かるようになっています。おもしろいですね。

 

 

4年生の社会

 4年生では、都道府県名と県庁所在地名の学習をしています。都道府県名については、全て漢字で書けることが必須となっています。

3年生の書写

 中心に気をつけて、「立冬」という字を書きました。半紙の中心に気をつけて書くと、バランスの良い字になります。みんな、結構上手に書けていました。