石尊健児の様子

2020年1月の記事一覧

3年生の保健体育

 体を清潔にすることが、なぜ、健康につながるのかワークシートを使って、自分の考えを書きながら学習しました。

インフルエンザもはやりだしてきたので、今日の学習を是非、普段の生活の中で役立てていってほしいと思います。

4年生の外国語活動

 学校の中にある部屋で、好きな部屋について英語で尋ねたり、聞かれたことに答えたりしていました。積極的に英語を使って話す姿が見られました。

2年生の国語

 漢数字を使って、国語の教科書に描いてある絵をもとに算数の問題を作りました。その算数の問題を友達と交流しながら、確認したり、問題を解いたりしていました。

辞書の活用

 1,2年生は全員が同じ辞書を使って指導します。国語の力をつけるためには、語彙力の向上は欠かせません。普段から辞書に親しむ子どもに育てていきます。

凧作り(1年)

 1年生が生活科で凧を作りました。昔と違って、子どもが、お正月に凧をあげている風景を見ることがほとんどなくなりました。もしかしたら、1年生の中には、初めて凧をあげるという子どもも多いかもしれません。簡易の凧ではありますが、好きな絵を描くなどして楽しみながら作っていました。

6年生の社会

 社会の学習を通して、防災教育の大切さについて学習しました。震災当時の苦労や町や県や国の取り組みと政治の関係などについて学びました。

5年生の社会

 情報教育と今の社会との関係について、みんなでモニターを見ながら学習しているところです。病院などでの情報処理の活用などについて学習していました。

4年生の算数

 練習問題に何問か挑戦し、全員ができるようになるまで、みんなで学び合いを行っている様子です。ヒントの出し方も上手になってきました。

3年生の算数

 分数のたし算の学習に入りました。まだ、分母が同じ分数なので、計算的には簡単なのですが、ここで意味をしっかり捉えないと後でつまずくことになります。みんな真剣に取り組んでいました。

辞書の活用

 3学期から1,2年生でも辞書の活用が始まります。指導がしやすいように、全員同じ辞書を購入し、講師を招いての講習会も開く予定です。言葉が豊富、言葉に敏感な子どもに育てたいと思います。

4年生の算数の学習の様子

 教科書の問題を見て、どんな式になるのか、何算で解くことができるのか考える問題に挑戦していました。初日から、真剣に学習に取り組む様子が見られ、素晴らしいと思いました。

第3学期始業式

 2時間目に第3学期始業式を行いました。校長先生からは、新年に当たって目標をしっかり持って取り組むこと、石川小学校のプライドを持って、何事にもやる気を出して最後までがんばり通すことという話がありました。

 6年生の代表児童が、3学期の目当てについて発表しました。ノー原稿で堂々とした発表でとっても素晴らしかったです。3学期の子ども達のがんばりに期待したいと思います。

きらり学級の学習の様子

 冬休み中の楽しかったことについて、みんなに発表している様子です。温泉に行ったり、イオンに買い物に行ったり、自転車競争をして遊んだりしたことを楽しそうに発表していました。