石川町立石川小学校
2023年8月の記事一覧
石川地区生活環境施設組合見学~その3(4年2組)
今日は4年2組の子どもたちが、石川地方生活環境施設組合のリサイクル工場・最終処分場の「きららクリーンセンター」と「ごみ処理施設(清掃センター)」を見学しました。
「きららクリーンセンター」では、ごみの分別の必要性と大切さについて学びました。
「水分を含むと乾燥したごみの重さ比べ体験」では、ごみ(段ボール)の重さの変化に驚いていました。
「資源ごみの分別体験」では、ビンやペットボトルはキャップやラベルも分別することを学びました。
「ごみ処理施設(清掃センター)」では「燃えるゴミの焼却施設」を見学しました。
エアーカーテンで仕切られた「プラットホーム」から「ごみピット」と「ごみクレーン」を見学しました。
燃えるごみの匂いに戸惑う様子もみられましたが、見たことのない大量のごみとクレーンの迫力に驚いていました。
続いて「中央操作室」を見学しました。3階相当の高さのある中央制御室では「ごみクレーン」の操作を行ったり、「焼却炉」を制御したりしています。
子どもたちは、「ごみクレーン」を操作する様子や焼却炉の中の炎の様子や炎の温度が見えることに関心をもち、たくさん質問をしていました。
4年生社会科「ごみのしょりと利用」の学習のまとめと、ごみの処理についての関心を高められた見学となりました。
学校に戻った子どもたちは、「自分なりにごみを減らしたい」「ごみの分別をしていきたい」「生ごみを減らすためにコンポストを続けたい。」といった感想をもっていました。
石川地区生活環境施設組合のみなさん、お忙しい中子どもたちの施設見学にご協力いただき、ありがとうございました。
表彰を行いました
校長室で表彰が行われました。
校長先生と大会の様子や感想についてのお話をしてから表彰を行いました。
▲「郷土かるた大会」で優勝した児童みなさん
▲「全国小学生(三・四年生)ティーボール選手権大会」で表彰された「チームあすなろ」のみなさん
表彰を受けたみなさん、おめでとうございます!!
表彰を行いました
第2学期始業式に引き続いて、表彰を行いました。
▲第68回たなばた展 銀河賞
▲第68回たなばた展 学校賞 石川町立石川小学校
▲第12回東日本小学生陸上競技交流大会 5年男子100m
▲石川地区小中学校音楽祭 金賞 石川小学校 合奏部
▲石川地区小中学校音楽祭 金賞 石川小学校 合唱部
受賞されたみなさん、おめでとうございます!
始まるよ、2学期!
子どもたちの登校を、首を長くして待っていた先生方。
教室の黒板は、さながらウェルカムボードのようです。
第2学期始業式
全校児童がクリスタルホールに集まって、第2学期始業式が行われました。
開式の言葉、国歌斉唱に続いて、新しいALTの先生の紹介と校長先生からのお話がありました。
2学期から、新しいALTの先生の「Olivia(オリヴィア)先生」と「Matthew(マシュー)先生」がいらっしゃいました。
▲Olivia(オリヴィア)先生です。
▲Matthew(マシュー)先生です
新しいALTの先生と一緒に楽しんで外国語を学習していきましょう!
校長先生からは、「流れ星への願いと2学期の目標」についてお話がありました。
「流れ星に願うこと」は「いつも願いを意識すること」であり、つまり「いつも目標をもって生活すること」で「願いは叶う=目標を達成できる」ことになります。
目標をもって、充実した学校生活を送るようにしましょう。
お友達の発表では、2年生の代表児童から2学期の目標について発表してくれました。
1つ目は「算数の勉強をがんばること」、2つ目は「マラソン大会に向けて練習すること」、3つ目は「家の手伝いをたくさんすること」でした。
各学級でも一人一人が「2学期の目標」を立てることと思います。自分なり「目標」をもち、その達成に向けて、はりきって学校生活を送りましょう。
▲「お友達の発表」を真剣に聞いていました
最後に、クリスタルホールに全校生の歌声を響かせて、校歌を歌いました。
今日から82日間の第2学期です。
楽しく、安全に、充実した2学期を過ごしましょう!
盛りだくさんの土曜日
8月19日(土)は、諸行事が重なり、盛りだくさんの一日となりました。
<その1・中学年奉仕作業>早朝からの奉仕作業お世話になりました。6:00からの作業も、大変手際よく進み、暑くなる前の7:00には終了することが出来ました。お陰様で、整った環境で2学期をスタートすることが出来ます。子ども達数名もお手伝いしてくれました。
<その2・ミニコンサート>合奏部の中間発表を兼ねて、石川フィルやジュニアフィルの皆様と一緒にミニコンサートを開催しました。たくさんの拍手や称賛をいただき、子どもたちにとって自信を深めた一日となりました。
<その3・かるたとり大会>町主催のカルタ取り大会に、本校からも大勢の参加者がありました。会場となったモトガッコには大きな歓声が響きわたりました。ちなみに、本校職員も参加しました。さて結果は?
休み中もがんばってます。
休み中も、目標に向かって根気強く取り組んでいる課外活動部の子ども達。そして、あっという間に大きくなった、3年生のさつまいも、5年生の田んぼの稲、4年生のへちまたち。
休み明けの子ども達の驚く顔が目にうかびます。
夏休みも残すところ一週間!そろそろ課題の追いこみの時期!?でしょうか。
夏休みは先生方も・・・
本日は、今年度着任された先生方の町内研修を行いました。
町外より着任された先生方が、石川町の立地や自然、史跡などを理解し、児童の学区を確かめることを通して、児童理解を深め、2学期からの指導に役立てることがねらいです。
ガイドは、石川町在住30年の校長、酒井が、運転は40年間無事故無違反!?の教頭、水野が担当しました。
先生方(研修生)は、町内の様々な施設や史跡を見学する中で、町の伝統や文化を身近に感じ、改めて学区の広さに驚いた一日と成りました。
〒963-7808
福島県石川郡石川町
大字双里字川向2番地の1
TEL 0247-26-3335
FAX 0247-26-3034
e-mail ishikawa-e@fcs.ed.jp