野小っ子の学校生活の様子を紹介します
保育所交流(2年)
2年生が,野木沢保育所の子ども達との交流活動を行いました。2年生の児童みんなで「わくわく おもしろひろば」を手作りで開設し,保育所の児童に楽しんでもらいました。
図工の授業(4年)
4年生の図工は,図画作品展に向けて絵画を描いています。
音楽の授業(3年)
3年生の音楽の授業では,縦笛や鍵盤ハーモニカの演奏の練習をしていました。この後,ダンスの練習をするようです。
和久鉱山跡見学学習(6年)
6年生が,和久鉱山跡見学に行ってきました。保存会の方お二人にご協力いただいて坑道の中で説明を聞き,さらに別の場所では,実際に鉱物を採集させていただきました。電気石や石榴石,水晶など一生懸命さがしていました。
理科の授業(4年)
4年生の理科の授業は,希望ヶ丘で生き物探しです。斜面の草をかき分け手は行ったり,池のまわりをさがしています。
マラソン大会試走(1・2年)
マラソン大会に向けて,1・2年生も試走を行いました。応援も大きな声でがんばっています。
全校集会(表彰)
今日の全校集会は,先日行われた小体連陸上競技大会の入賞者と地区読書感想文入賞者への表彰でした。
音楽の授業(2年)
2年生の音楽の授業では,鍵盤ハーモニカで曲を演奏していました。みんなの音がそろっていてとても素敵でした。
国語の授業(5年)
5年生の国語の授業では「いじめをなくそう」などの提案書を班で話し合いながら作成していました。
家庭科の授業(6年)
家庭科の授業でエプロンを製作中の6年生です。だんだん完成に近づいてますが,ミシンのつい方にはもう慣れましたか。
算数の授業(1年)
1年生は、算数の授業中でした。答えが10を超えるる足し算の勉強で,自分の考えをみんなの前で発表しています。
算数の授業(6年)
6年生の算数の授業は,縮図をもとに長さを求める学習内容でした。
バケツ稲の稲刈り(5年)
JAさんにご指導いただいて,夏休み前から育ててきたバケツ稲の稲刈りを行いました。鎌の使い方なども教えていただきながら取り組みました。
マラソン大会試走(3~6年)
マラソン大会まであと1週間となりました。今日は,3・4年生,5・6年生がそれぞれ合同で試走を行いました。今日は負けても,本番は勝つぞと意気込みが感じられます。
給食の準備(2年)
今日は,担任の先生が午後から出張です。でも給食の準備はきちんとできます。
国語の授業(1年)
1年生の国語の授業です。後半は図書室にいって,調べ学習のための本を探していたようです。
理科の授業(3年)
3年生の理科の授業で,太陽の学習をしています。太陽の光によってできる影の方角や遮光板を用いて太陽の観察をしました。
石川地区小体連陸上大会
本日は石川地区の一大イベント「石川地区小体連陸上大会」があり,5・6年生が参加しました。たいへん暑い中でしたが,みんな元気よく,最後まで諦めずがんばりました。女子走り幅跳び,走り高跳びで1位,男子5年生4×100mリレーで3位,男女ジャベリックボール投げで入賞を果たしました。
カード作り(2年)
2年生は,保育所の子たちに贈るカードを作っていました。
りんご園での学習(3年)
晴天の中,3年生は,りんご園へ行ってシール貼りの体験学習に行ってきました。現在収穫できるリンゴを一つずついただいたり,試食させていただいたりとても楽しい時間を送ることができました。リンゴ園さんに感謝!!