野小っ子NEWS

野小っ子の学校生活の様子を紹介します

希望ヶ丘弁当日

 今日のお昼ごはんは、希望ヶ丘で全員で弁当を食べました。インフルエンザの流行で延期になっていた「新入生を迎える会」も兼ねてグループごとにまとまって食べた後は、おにごっこなどをしてとても楽しい時間を全校生で過ごしました。

 

運動会全体練習(綱引き)

いよいよ5月です。5月というと春季大運動会がもうすぐです。今日は、パワーアップ綱引きの全体練習がありました。入場のしかたなどの練習をしたあと、実際に対戦しました。前半は、赤が白を圧倒しましたが、スタミナ不足からか後半は、白が赤を圧倒しました。本番が楽しみです。

4年見学学習(消防署見学)

 4年生が、見学学習で須賀川消防署を見学に行って来ました。普段走っているのは見たことがあっても、中々中の様子や細かいところまでは見ることができない消防車や救急車、それに隊員の方の訓練の様子などたいへん勉強になりました。

1年生の給食

1年生も入学して3週間になりました。給食は、まだ2人の先生の手を借りての準備です。これからだんだん自分たちでできるように成長していくことでしょう。このあとみんなで美味しくいただきました。

鼓笛合同練習(4~6年)

 昨日、4~6年生による今年度初めての鼓笛の合同練習が行われました。これまでそれぞれの学年や個人での練習の成果を全体であわせてみました。まだ練習不足のところもありましたが、さらに練習を重ねていきます。

りんご園での学習(総合 3年)

 今年も地域のリンゴ農家さんの指導のもと、3年生の総合学習でリンゴの学習が始まりました。今日は、今年初めての学習で、はじめにリンゴの種類、人工交配のしかた、実際に人工交配の体験まで行うことができました。収穫、剪定まで長期にわたりますが、今年もたいへんお世話になります。

外国語の授業(6年)

6年生の外国語の学習は、英語専科の先生とALT、2人の先生による授業でした。今日は、ゲームを取り入れながら「月」を英語で表わす学習でした。家庭でも聞いてみてください。

体育の授業(2年)

 体育の授業の前半で、運動身体づくりプログラムの運動をしています。うさぎやカニなどの動きを真似てからだ作りに取り組んでいます。