野小っ子NEWS

野小っ子の学校生活の様子を紹介します

宿泊学習1

4,5年生の宿泊学習はあいにくの天気ですが、自然の家に到着し入所式を行いました。これからビジュアルオリエンテーションを始めます。

外国語の授業(6年)

 今日の6年生の外国語の学習のめあては「自分の気持ちをジェスチャーを入れてカードゲームをすることができる」です。歓声を上げながら班ごとに学習しています。

業間遊び

曇り空ながら校庭が使えて,低学年の児童の多くがボール遊び,滑り台,ジャングルジム一輪車で業間遊びを満喫しています。

家庭教育学級(AED・救急法講習会)

 授業参観後,家庭教育学級(AED・救急法講習会)が行われました。これからの夏,水の事故などで万が一のことがあったときのために保護者の方々と教職員が,石川消防署から来ていただいた4名の講師の方から講習を受けました。

授業参観

 今日の授業参観は,全学級「道徳」の授業でした。「規則正しい生活」や「生命のつながり」「友情」など学年の応じた題材が取り上げられて授業が進められていました。

七夕集会

 1週間ほど早いですが,七夕集会を行いました。体育館には短冊を結んだ2本の竹を飾りました。学年ごとのクラスの願いごとを発表したあと,集会委員が七夕にちなんだクイズを出題したり,歌を唄ったりしました。集会後は学年ごとに短冊で飾った竹の前で記念撮影をしました。

安全下校

 安全に配慮して,児童の活動終了時間などにあわせて3回ほどに分けて教職員が引率するなど対応しています。地域の方々にもウォーキングや犬の散歩などの折り、児童を見守っていただければ幸いです。

田んぼの生きもの調査(5年)

 5年生は、JAさんのご協力のもと,田んぼの生きもの調査を実施しました。田んぼに裸足で入るときは「ぬるぬるする~」など歓声が上がりましたが,慣れると小さな網を使ってヤゴなどの生きものをすくって容器に収めていました。

理科の授業(6年)

昨日の6校時目6年生の理科の授業で,植物の葉にデンプンが作られるには,日光が必要であることを調べる実験を行いました。あいにくの天候で教科書のように,はっきりとは反応が見られませんでしたが,結果からなんとかデンプンが作られることがわかりました。