野小っ子の学校生活の様子を紹介します
修学旅行(6年)
6年生が、修学旅行で会津若松市に行ってきました。3つのグループに分かれて、市内を散策し、見学したり、体験したりしました。予想外のハプニングも起きる中、自分たちで乗り越えて、楽しく充実した活動をしました。
教育委員会訪問
石川町教育委員会の方々が、本校にお出でになり、授業参観されました。子どもたちは、普段通り、考えたり、発表したりする姿を見ていただきました。1年生やなのはな学級では、教育委員会のみなさんに、発表を聞いてもらいました。
授業参観・家庭教育学級
今回の授業参観は、全学年、道徳科の授業を行いました。教材文から、自分の立場を持って、考えを発表する姿が、どの学年でも見られました。その後、家庭教育学級で、「適切なネット利用」について、講演会を開催しました。話を聞きながら、我が家のルールを振り返り、考えさせられるお話でした。お忙しい中、参加頂きました皆様、ありがとうございました。
1年おおきなかぶ音読発表
昼休みに、1年生が、国語で学習した「おおきなかぶ」の音読発表をしました。他の学年の人にも告知していたため、始まった頃には、たくさんのお兄さん、お姉さんが見に来てくれました。そんな中、1年生は、元気いっぱい音読劇を発表して、大きな拍手をもらいました。
農家の仕事見学(3年)
社会科の学習で、3年生が、農家の仕事見学に行きました。1・2年生も里芋栽培でお世話になっている紀陸さんに、いろいろ教えて頂きました。
英国文化体験教室(6年)
6年生の子どもたちが、天栄村のブリティッシュヒルズで、英国文化体験教室を行ってきました。石川町の6年生が集まって行われました。グループに分かれて、レッスンを受けたり、3Dピクチャーの工作をしたり、英国文化にどっぷりと浸かって活動しました。ランチをいただいた会場は、天井も高く、長いテーブルに座って、まるで映画のワンシーンのようでした。今年は、宿泊が出来なかったのは残念でしたが、とても思い出深い、貴重な体験をしました。
3年国語「まいごのかぎ」
3年生が、国語科で「まいごのかぎ」の学習を行いました。主人公の気持ちがわかる文を手がかりに、気持ちの変化を考えました。自分の考えをしっかりと発表したり、友達の考えを受け止めたりすることができました。
保健指導(1年)
本校が会場となり、新採用養護教諭研修が行われました。その中で、1年生の保健指導の授業を見ていただきました。「きれいなからだ」について、汚れやすいところについて考えたり、手の正しい洗い方を学んだりしました。参観された先生方から、楽しく、そして、しっかりと大事なことを学ぶ姿をほめていただきました。
宿泊学習(野外炊飯編)
2日目は、野外炊飯でカレーライス作りをしました。
宿泊学習(キャンプファイヤー編)
続いて、1日目の夜に行ったキャンプファイヤーの様子です。