野小っ子の学校生活の様子を紹介します
5年障がい者・高齢者体験教室
5年生が総合的な学習の時間に、高齢者や障がいのある方について理解を深める学習を行いました。装具を着用することで、高齢の方や障がいのある方は四肢がうまく動かせないことがあることや、視界が狭くなったりすることを身をもって体験しました。また、車椅子に座ったときの感覚を体験し、介助についても学びました。
5年防災教室(親子行事)
石川小学校において「親子防災教室」が行われました。本校の5年生も保護者と一緒に参加しました。石川小の校舎や敷地内に様々な体験コーナーが準備され、水消火器による消火訓練や心肺蘇生法、119番通報体験、起震車体験など様々な体験を通して防災について考えました。
全校集会(表彰)
全校集会において、夏休み中に取り組んだ読書や交通安全立て看板制作、スポーツ少年団の活躍が紹介されました。
◎夏休みの読書スタンプラリー、10冊読破達成者10名
◎交通安全立て看板制作(6年生有志)
◎文部科学大臣杯争奪第27回小学生(3・4年)ティーボール選手権大会
・予選トーナメント準優勝 チームあすなろBraves
・予選トーナメント第3位 チームあすなろ
5年総合的な学習の時間(コミュタン福島)
5年生は、総合的な学習の時間で「放射線」について学んでいます。その学習の一環として、三春町の福島県環境創造センター交流棟(愛称:コミュタン福島)に行ってきました。放射線のことを知り、きちんと判断するための正しい知識やいまの福島の環境について最新の情報を学ぶことができました。
4年算数(そろばん)
4年生の算数科で、「そろばん」の学習を行いました。講師の先生から、珠の動かし方等をおしえていただき、そろばんを使って計算をしました。三桁のたし算やひき算が素早くできるようになりました。
第2学期始業式
第2学期がスタートしました。始業式では、校長先生のお話の後、6年生の代表児童が2学期に向けての抱負を発表しました。1学期の書写で取り組んだ、たなばた展の賞状伝達も行われ各学年の代表児童に賞状が手渡されました。野木沢小学校は、奨励学校賞をいただきました。
七夕集会
6年生の運営で七夕集会が行われました。教頭先生のお話の後、各学級の願い事を発表しました。昇降口には、それぞれの願いを記した短冊が飾られました。
この日は、星のコロッケや七夕ゼリーなど、七夕献立給食が提供されました。
6年修学旅行
会津のよさを体験し自分の地域との違いを感じることをねらいに、6年生の修学旅行が行われました。飯盛山をスタートに、班ごとに決めたルートを巡り、最後は鶴ヶ城を見学しました。
5年総合
総合的な学習の時間に、学校近くの田んぼで生き物調査を行いました。
家庭教育学級
今年の家庭教育学級は、親子の情報モラル教育です。郡山警察署県南サポートセンターから講師をお招きして、「自分もまわりの人もきずつけないために・・・」と題して、親子でお話を聞きました。スマホやゲーム機を使うときに気をつけなければならないことや家庭でルールを決めるときのポイント等について具体的に学ぶことができました。