2018年11月の記事一覧
球根植え(1年)
来春に向けて,チューリップの球根を1年生みんなで植えました。
授業研究会(2年算数)
2年生の算数の授業研究会が行われました。学習内容は、直角三角形についてでした。長方形から対角線のそってはさみで切り取り,切り取った三角形に「みんな直角がある」という特ちょうが共通していることに気づき,このような三角形を「直角三角形」ということを学びました。
収穫祭(5年)
5年生がバケツ稲で育てて収穫したもち米をつかってもちを作りました。先生方にも手伝ってもらい「あんこ・きなこ・みたらし」の3つの味で楽しみました。
ドッヂボール大会(体育委員会主催)
昼休みに体育委員会が中心となり清掃班別全校ドッヂボール大会が行われました。企画から実施まで児童が手分けして教師の手を借りずに行われました。最後は優勝チームの表彰まで自分たちで行いました。みんなで楽しい時間を過ごすことができました。体育委員のみんなに感謝の拍手・・・・・・・!。
食育教室(中学年)
昨日に引き続き,今日は中学年で食育教室が開かれました。中学年では,食間などでの望ましい「おやつのとり方」について学習しました。
行間での縄とび練習
縄跳び大会に向けて行間や昼休みの時間に縄跳びの練習が始まりました。個人練習や長縄跳びの練習など一生懸命がんばり始めました。
食育教室(低学年)
今日から講師の先生に来校いただき,食育教室が「低・中・高学年」ごとに行われます。今日の低学年での食育教室では,「朝食の大切さ」について勉強しました。ご家庭で具体的にどんなことを学んだのか話題にしてみてください。
献立と給食運ぱん
今日の献立は,「中華麺,みそラーメン汁,ぎょうざ,スイートポテトサラダ,牛乳」でした。今日もみんな元気に調理員さんにあいさつをして分担して運び,いよいよ給食の始まりです。
防犯避難訓練
本日3校時目に,不審者が校舎内へ侵入してきたという設定で避難訓練を行いました。全体指導の中では警察署の方から「いかのおすし」の確認と不審者に手をつかまれたりかばんをつかまれたりしたときの逃げ方についても簡単に教えていただきました。
図工の授業(1年)
今日の1年生の図工の授業は,空き箱や折り紙をつかっていろいろな動物を作っているところでした。いろいろなところにたくさんの工夫がみられました。