野小っ子NEWS

カテゴリ:今日の出来事

笑う 算数・数学コアティーチャー「授業研究会」

10月26日(水)、理数教育優秀教員(算数・数学コアティーチャー)の武田先生(石川中)による授業が4年生で行われました。県中域内から多くの先生方が武田先生の授業を参考にしようと集まりました。
子どもたちもいつもとはちょっと違った雰囲気の中でしたが、担任の先生とも普段から行っている「学び合い」の考え方をもとにした算数の学習に一生懸命に取組みました。
        

笑う 東邦カップふくしまリレーズ

10月22日(土)、福島市のとうほう・みんなのスタジアム(県営あづま陸上競技場)で第5回東邦カップふくしまリレーズが開催され、本校からも男子1チーム、女子1チームが出場しました。秋晴れの澄んだ空気の中、ちょっと緊張しながらも伸び伸びと走る姿が見られました。
        

笑う 石は生きていると思います!

10月20日(木)、6年生の理科で石川町歴史民俗資料館の山内先生をゲストティーチャーにお迎えして石川の「石」について学習しました。子どもたちそれぞれ持参した「石」を鑑定していただいたり、ペグマタイトのでき方を説明していただいたり、日頃から疑問に思っていることに答えていただいたりしました。内容としてはとても難しいものを、丁寧に分りやすく情熱を込めてお話いただきました。時間があっという間に過ぎました。お話の中で山内先生がおっしゃった「私は、石は生きていると思います。」という言葉がとても印象的でした。
           

笑う 石川町教育研究会中学年ブロック研修会

10月18日(火)、石川町教育研究会の中学年ブロック研修会を野木沢小学校で行いました。3年生の算数の授業でした。多くの先生方が見守る中、一人一人が主体的に考え、仲間と交流する姿が見られる、良い授業となりました。授業後は研修会(参加した先生方の)を行いコアティーチャーの石川中学校武田崇宏先生から丁寧なご指導をいただきました。ありがとうございました。(2日連続で授業研究会が本校で行われました。先生方お疲れ様でした。)
              

笑う 沢田・野木沢合同授業研究会(1年生)

10月17日(月)、平成28年度沢田・野木沢合同授業研究会(沢田小学校と野木沢小学校の先生方が集まって行う研修会です。)を野木沢小学校で行いました。授業は1年生の算数「かたちあそび」でした。「学び合い」を生かした授業で、子どもたちは、課題をみんなで考え、みんなができるようになるように取組みました。その後、研究会(教員の研修会)が行われ、上越教育大学准教授の阿部隆幸先生からご指導いただきました。
           

笑う 福島県PTA研究大会郡山大会

10月15日(土)、第64回福島県PTA研究大会郡山ブロック大会が、郡山女子大学を会場に盛大に開催されました。午前中の分科会に次いで、午後は全体会、和合亮一氏による記念講演が行われました。また、お昼のアトラクションでは、郡山市立開成小学校合唱部の皆さんが、すばらしい歌声を披露してくださいました。
  

笑う 和久観音山鉱山跡見学・採集体験学習

10月14日(金)、6年生が、理科の授業で、「和久観音山鉱山跡」に見学・採集体験学習に行って来ました。子どもたちの興味関心は非常に高く、時間を忘れて見学・採集の学習に取組みました。地元の貴重な歴史的財産について学ぶ機会となりました。町歴史民俗資料館の山内様、鈴木様には大変お世話になりました。