野小っ子NEWS

2020年9月の記事一覧

第1回学校評議員会

 23日(水)今年度第1回の学校評議員会を開催しました。学校評議員には、野木沢自治センター長を始め、各区長、スポ少団長、PTA会長のみなさんに入っていただきました。また、今年度は試行で学校運営協議会の委員の方々にも参加いただきました。こちらには、野木沢地区の防犯協会、青少年健全育成協議会、長寿会、自治協議会の各長のみなさんに入っていただきました。会の中で、学校の運営に関して説明し、今後の教育活動について、いろいろと御意見を頂きました。

陸上壮行会

 来週29日に行われる石川地区小学校陸上競技大会に出場する6年生の選手のみなさんに、4年生が中心となって、壮行会を開きました。ステージ上で、選手のみなさんが自己紹介した後、4年生の力強いかけ声と太鼓に合わせて、全員で応援エールを送りました。選手のみなさん、頑張ってください。

野木沢スポ少激励会

 20日(日)野木沢自治センターにおいて、県大会に出場が決まった野木沢スポ少ソフトボールクラブの激励会が行われました。多くの方々から、子どもたちに励ましの言葉をいただきました。最後にキャプテンから、御礼の言葉と試合での全力プレイの誓いの言葉がありました。県大会での健闘を祈りたいと思います。頑張れ、野木沢スポ少!

外国語の学習

 3・4年生が外国語活動、5・6年生が外国語科の学習を行っています。3・4年生で外国語を聞いたり話したりすることで、外国語の学習の素地を養います。その上で、5・6年生が外国語を聞く・話す・書く・読む活動を通して、外国学習の基礎を養うのです。子どもたちは、担当の先生やALTの話をよく聞きます。これはインプット。そして、インプットしたことを、言葉にして発したり、文字にして書いたりします。これはアウトプット。このインプットして、アウトプットする活動を繰り返しながら、外国語の学習に取り組んでいます。

4年そろばんの学習

 4年生が、講師の先生をお招きし、そろばんの学習を行いました。3年生の時に、一度やっているのですが、時間も経っていて、忘れているところもあって、復習しながら取り組みました。そろばんの仕組みは、数の合成を基にしているので、普段行っている計算の確認にもなります。