2018年9月の記事一覧
モ~モ~スクール(1~3年) その2
モ~モ~スクール(1~3年) その1
福島県酪農協同組合の皆さんのご協力のもと校庭で「モ~モ~スクール」を実施し、子牛とのふれ合い、搾乳体験、バターづくりなど貴重な体験をすることができました。子ども達の中には、これらの体験をしたことがある子もいましたが、生まれて2か月にならない子牛などとのふれ合いや大きな牛の乳搾り体験を楽しんだり、ペットボトルに入れた牛乳を一生懸命に振って作ったバターをクラッカーにぬって美味しそうに食べていました。
鼓笛パレード全体練習
15日(土)の祖父母参観の日の午後に行われる鼓笛パレードに向けた全体練習が行われました。上級生は歩きながらの楽器の演奏、そして下級生は演奏に合わせてぼんぼんを使っての動きと一生懸命練習しました。本番での演奏をご期待ください。
図工の授業(1年)
1年生の図工の授業は、祖父母参観でお家の人に楽しんでもらう作品作りに取り組んでいました。
改めてマラソン練習開始
昨日からマラソン練習が始まりましたが、昨日はグラウンドコンディション不良のため体育館での初練習でした。本日は、よい天候の中、改めて校庭でのマラソン練習が始まりました。やはり、校庭での練習の方が生き生きとした表情が見られます。