野小っ子NEWS

2022年3月の記事一覧

お世話になりました。(離任式)

 離任式が行われました。今年度は、2名の先生方の異動でした。子どもたちは、お世話になった先生方と、しっかりとお別れすることができました。

保護者の皆様へ

 これまでの本校教育へのご理解とご協力に、心より感謝申し上げます。お陰様で、この2年間、コロナ禍の中でしたが、野木沢での教育活動を充実させることができました。
 以前、PTA全体会でもお伝えしましたが、保護者の皆様方と学校の先生方は、お子様の健全な育成という共通の目的をもった同志です。ですから、どんなことでも協力しながら、それぞれの立場で、お子様に関わっていくことが大事です。どうぞ、これからも、何かありましたら、どんなことでも、学校に相談していただきたいと思います。
 最後に、保護者の皆様、お子様の成長に、一番身近な存在として、どうぞ、お子様の安心基地として、温かい愛情で、これからもお子様を包んであげてください。子どもたちは、保護者の皆様の愛情を受け、家庭が安心基地であるからこそ、外の世界で頑張れるのです。それは、どんなつらいことがあっても、困ったことが起きても、最後は安心基地に戻れるからです。安心して戻れる場所があるからです。だから、そこから飛び出し、いろいろなことにチャレンジしようとするのです。そうやって、頑張るお子様を、「大丈夫。あなたならできるよ。」と励ましてください。保護者の皆様の励ましは、きっと、くじけそうになった心を支え、また一歩前に足を踏み出す勇気につながるはずです。
 今まで、本当にお世話になりました。ありがとうございました。  佐藤康二

令和3年度修了式&卒業証書授与式

 令和3年度の修了式並びに卒業式がありました。昨日とは打って変わって、春らしい暖かい日差しの中で行われました。みな、最後にふさわしい、立派な態度で、参加し、15名の卒業を、みんなで祝福しました。卒業生のみなさん、中学校でも頑張ってくださいね。卒業、おめでとう。

修了・卒業おめでとう献立

 今年度、最後の給食は、お祝い献立でした。手巻き寿司に、すまし汁。デザートには、とちおとめアイスがつきました。6年生にとっては、小学校最後の給食。おいしくいただきました。

最後の冬景色

 明日、卒業式と修了式を迎えます。その前日の今日は、朝から雪景色。しかし、予報では夜には止んで、明日からまた暖かくなりそうです。これが最後の雪景色になるでしょうか。

年度末、それぞれ

 いよいよ三連休をはさんで、残り2日となりました。それぞれの学級で、活動していました。3年生は、体育館でレク活動。2年生は、写真で今年を振り返り。廊下には、こんな掲示物が。そして、職員室では、卒業式の準備が進められていました。

新しくなりました!

 さあ、次の写真の中で、何かが新しくなりました。何だと思いますか?

 正解は、どんぶりです。

 今日の献立は、担々麺でした。今までは、めんを半分にしないと入りきらなかったのが、全部入れても大丈夫です。

これから、ごはんメニューのどんぶりも、楽しみです。

震災の話

 Zoomを使って、震災の話をしました。岩手県山田町の子どもたちのインタビューを聞いたり、復興の様子を写真で見たりしました。最後に、今、戦争により苦しんでいる人たちが、一日でも早く平和な生活に戻れることについても触れました。

なわとび記録会

 延期されていたなわとび記録会を行いました。今回は、短縄での種目のみを行いました。持久跳びでは、最後まであきらめずに頑張る姿がたくさん見られました。

 

集団下校

 先週と今週と、2日間、短縮授業のため、帰りはなかよし班下校となりました。今日の日差しは暖かく、一気に春めいてきました。

ワックスがけ

 今日の放課後、子どもたちが帰った後、先生方でワックスがけをしました。今回は、廊下と体育館をかけました。来週は、教室内をかける予定です。

野鳥

 校庭に見慣れない鳥がいるなあと思って調べてみたら、「ツグミ」でした。ツグミは、シベリアからの渡り鳥で、冬を日本で越すようです。口をつぐんでいることから、この名がついているようで、確かに、さえずり声は聞こえませんでした。

ひな祭り献立

 今日は、ひな祭り。給食の献立も、特別メニューでした。ちらし寿司、沢煮椀、菜の花和え、ニシンの照り煮、牛乳、そして、ひなあられ。沢煮椀の沢は、沢山(たくさん)の沢からきています。白ちくわにレンコン、にんじんなど、具だくさんの汁でした。ニシンは骨まで柔らかく火が通っていて、おいしくいただきました。

卒業式全体練習②

 2回目の今日の練習では、証書授与や門出の言葉などを行いました。来週の9日(水)は、本番と同じように通して行う予行練習になります。

リクエスト献立(3回目)

 今日の献立は、6年生のリクエスト献立第3弾でした。メニューは、ごはん、けんちん汁、牛乳、プリン、ごまあえ、鮭のレモン醤油がけでした。カリッと揚がった鮭にかかったレモン醤油が、食欲をそそりました。

6年生を送る会(その3)

 最後に、鼓笛隊の引継ぎが行われました。6年生を交えた鼓笛隊の最後の演奏の後、3年生から5年生による新しい鼓笛隊へ引継ぎが行われました。その後、1年生と2年生のアーチをくぐり、6年生が見送られました。楽しくて、見ていてほっこりする、6年生を送る会でした。

 

6年生を送る会(その2)

 3年生は、学校に関するクイズを出しました。4年生は、6年生への挑戦として、100マス計算対決やなわとび対決をやりました。そして、5年生から下級生みんなで作ったプレゼントを渡しました。6年生からは、御礼の言葉と手縫いの雑巾をいただきました。

6年生を送る会(その1)

 3月に入り、今年度も残り16日間となりました。6年生にとっては、いよいよ小学校生活があとわずか。そこで、今日は、6年生に感謝の気持ちを伝え、一緒に楽しい思い出を作ってもらうために、6年生を送る会を開きました。5年生が会場を飾り付け、会を運営しました。まず、それぞれの学年が順番に6年生と活動しました。1年生は、もうじゅう狩りに行こうをやりました。2年生は、3択クイズを出しました。