野小っ子NEWS

2019年12月の記事一覧

2019年 お世話になりました!

 学校は,本日12月27日仕事納めとなりました。1年間保護者,地域の皆様はじめたくさんの方々にお世話になりました。学校は正月の準備も整いました。2020年もよろしくお願いします。それでは,皆様よいお年をお迎えください。(仕事始めは,1月6日(月)となります。

 

第2学期終業式

 いよいよ明日から冬休みです。本日,2学期の終業式を行いました。1・3・5年生の3名の児童が2学期の反省と3学期の抱負を発表してくれました。また,校長からは来年の干支「子」にからめて「袋のネズミ」のようになって,追い詰められて逃げ場のないような状態にならないように「早めの準備」「早めの取りかかり」を心がけて,冬休みの宿題などに取り組むこと,そして休み中は十分事故には気をつけることなどの話をしました。その後、生徒指導担当より休み中の生活について話が合った後,最後にみんなで校歌を歌って2学期の締めくくりをしました。

パンジーの苗植え(1~4年)

 1年と2年,3年と4年に分かれてパンジーの苗植えをしました。この作業は先日の5年生と同じく卒業式に飾れればと考えています。上学年に上がるほど昨年度までの経験が生かされているようです。

里芋パーティー(1・2年)

 先日1・2年生が収穫した里芋をみんなで楽しく食べました。パーティーにはお世話になった農家さんにも来ていただいて,一緒に楽しくいただきました。たいへんお世話になりました。

ドッヂビー大会

 昼休みに体育委員会主催のドッヂビー大会が体育館で開催されました。ドッヂビーという言葉はなかなか聞きかないスポーツですが,ドールの代わりに柔らかいフリスビーを使うスポーツです。あたってもあまりいたくないので1~6年生入り交じっての大会となりました。

パンジーの苗植え(5年)

 5年生が午後の時間にパンジーの苗をプランターに植える作業を行いました。あまりよい天気ではなかったのですが,一生懸命作業してくれました。卒業式に飾れるように成長してくれるといいですね。

各種表彰伝達

 本日の業間に各種表彰の伝達を行いました。表彰の対象は以下の通りです。

 福島県児童画展(入選) JA共催福島県」小中学生書道コンクール(奨励賞)同 交通安全ポスターコンクール(奨励賞)

 交通安全立て看板コンクール(努力賞)(代表)火災予防絵画ポスターコンクール(入選)

 あうなろ新人戦(スポ少)(優勝) ふくしまを17字で奏でようきずなふれあい支援事業(絆部門)(最優秀賞)

 

                          

町学力調査(国語)

 本日全学年一斉に,町の学力調査が実施されました。今日は,国語で明日は,算数が予定されています。各学年ともに真剣に取り組んでいました。明日もがんばろう!!!

礼状作り(2年)

 2年生は,今年取り組んだ里芋栽培のお手伝いをしていただいた農家さんに礼状と収穫を祝うパーティーの招待状作りをしていました。

プラネタリウムで学習(4年)

 4年生は,理科の学習の一環として郡山のビッグアイにあるプラネタリウムに行ってきました。暗い空間での学習となるので,写真はプラネタリウム開始前と終了後の全体での記念写真となりました。

廊下でボウリング

 昼休みに児童の企画で「廊下でボウリング大会」が行われました。ピンは,リサイクルで集めていたペットボトルでした。今日は,一昨日の1~3年生に続いて4~6年生でした。

国語の授業(4年)

 4年生の国語の授業では,リーフレット作りをしていました。担任の先生に相談しながら進めていました。どんな中身かは,ご家庭で子ども達に聞いてみてください。

算数の授業(3年)

 3年生の算数の授業は,分数についての学習でした。前の時間に学習した1/3の意味を元に2/3について学習しました。参観の先生もいましたが,緊張せず学習できました。

理科の授業(6年)

 6年生の理科の授業の様子です。今日は、水溶液について学習しています。リトマス紙を用いて6つの水溶液を仲間分けしています。

議会見学(6年)

 6年生が社会の授業の一環で町議会の見学に行ってきました。議会の最中ということでなかなか写真は撮れませんでした。傍聴席で少し緊張している様子がうかがえます。

図工の授業(2年)

 2年生では,前日図工の授業で学習した「カッターの安全な使い方」をもとにカッターを使って紙を切り取り,作品を仕上げていました。

調理実習(6年)

 6年生の家庭科の授業で調理実習が行われていました。料理名は忘れてしまいました。「チキン・・・・・」と言っていたように思います。みんな楽しそうに調理していました。

新聞作りを学ぶ(4年)

 本日,新聞社の移動編集車が来校し4年生が,新聞作りについて学びました。訪れた記者の方から新聞の役割やわかりやすく知らせるための工夫などについて学びました。

書写の授業(6年)

 6年生の書写の授業を訪問しましたが,終了間近で片付けている児童も見られました。でも,ぎりぎり最後までがんばっている児童も見かけました。