2019年9月の記事一覧
カード作り(2年)
2年生は,保育所の子たちに贈るカードを作っていました。
りんご園での学習(3年)
晴天の中,3年生は,りんご園へ行ってシール貼りの体験学習に行ってきました。現在収穫できるリンゴを一つずついただいたり,試食させていただいたりとても楽しい時間を送ることができました。リンゴ園さんに感謝!!
小体連陸上大会壮行会
小体連陸上大会の壮行会が行われました。出場する5・6年生が種目ごとに決意を発表した後、4年生が中心となって下級生全員で応援のエールを送りました。
書写の授業(3年)
昨日,町の授業研究会でがんばった3年生は,今日も書写の授業にがんばっていました。
石川町教育研究会授業研究会(3年)
昨日,石川町の教職員の授業研究会が行われ3年生の国語の授業が公開されました。50名ほどの来校者があると言うことで,教室ではなく体育館での授業となり慣れない場所での授業となりましたが,みんな張り切って授業に臨み,参加した先生方からは立派だったという感想が多数寄せられました。
図工の授業(3年)
3年生は,図工の授業で「ふしぎな乗りもの」の絵を描いていました。ひとりひとり工夫を加えながら作品の制作に取り組んでいました。
図工の授業(6年)
6年生の図工の授業では,何やら白い物を使って不思議な世界を作っていました。
算数の授業(4年)
3年生の教室では,算数の授業がおこなわれわり算について学習していました。
小体連練習(5・6年)
小体連陸上大会へ向けて,5・6年生が放課後がんばって練習しています。
音楽の授業(6年)
6年生の音楽の授業の様子です。みんなであわせてすばらしい演奏でした。
野小フェスティバルへ向けて(1年)
野小フェスティバルまであと1ヶ月あまりとなりました。初めてとなる1年生の練習が始まりました。
昼休みの様子
今日は、だいぶ気温も上がってきましたが、昼休み学年関係なく入り交じって楽しく遊んでいます。
鉄道交通安全教室
JR水郡線の職員の方々がいらしゃって,踏切事故防止についてお話をしていただきました。踏切を渡るときの注意点を説明していただきました。また,警報装置を実際に押す体験もしました。最後に記念のグッズをいただきました。
国語の授業(3年)
今週木曜日,石川町の授業研究会で3年生の国語の授業が公開されます。多数の先生方が来校するため体育館で授業となります。体育館での雰囲気に慣れるため今日は,場所を変えて授業をしています。
風雲「藤田城遠足」総集編
無事、大きなけがもなく藤田城への遠足から帰校しました。藤田城についての説明を聞き、縦割り班での藤田城リレー,ウォークラリー,みんなで楽しい昼食,藤田城ビンゴと楽しい遠足でした。
風雲 藤田城1
藤田城でのウォークラリーの様子です。
縦割り班遠足
遠足の目的地、藤田城跡に到着しました。藤田城について説明をきいて、もうすぐ活動開始です。
石川コネクション(6年:陸上)
石川中の校庭で石川コネクションが行われました。今日は,小体連陸上大会を前に中学校の体育の先生にも指導に入っていただいて種目別にアドバイスを受けました。みんな一生懸命でした。当日の結果に表れるといいですね。
里芋畑の除草作業(1・2年)
1・2年生合同で里芋畑の除草作業に行ってきました。里芋もだいぶ大きく育っておりそろそろ収穫のようです。除草作業をしながら,いろいろな虫を見つけ歓声も上がっていました。
国語の授業(4年)
4年生の国語の授業は,パソコン室で調べ学習をしていました。調べたことをもとに学習を深めていくそうです。