生徒の活躍をご覧ください
学校たよりを発行しました
石川中学校たより第1号、第2号を発行しました。 新学期がスタートし、生徒全員笑顔で元気に登校することを願います。 ↑ ここをクリックしてご覧ください。 |
部活動結成式
4月15日(金)、部活動結成式を行いました。1年生が正式に入部し新しい組織ができあがりました。
新1年生は大きく偏ることなく各部活動に入部しました。存続規定に該当する部活動が無くなったのはとてもよかったです。
これから中体連に向けて本格的に練習が始まります。
総合的な学習の時間
石川中学校では、「ふるさと教育」を推進しています。総合的な学習の時間に、学年に応じてテーマを設定し、自分たちのグループで話し合い、何をどう探究していくか計画を立てます。タブレットを活用して調べプレゼンテーションを行いながら、様々な能力を身に付けていきます。
今日の3年生のめあては「石川町を活性化させるためにはどうしたらよいか」。福祉、商業、アピールの仕方などについて話し合いました。発表が楽しみです。
PTA会計監査・役員選挙
4月13日(水)、PTA会計監査と役員選挙が行われました。
PTA役員の方々には、遅くまで作業をしていただきありがとうございました。
子どもたちのより良い成長のために、保護者と学校が一体となり教育にあたりたいと思います。
学校周辺の桜~すばらしい環境~
石川中学校周辺の桜が、きれいに咲き誇っています。このような環境の中、授業ができるのは幸せなことです。
校舎周りの風景は、ホームページ内の「石川中写真館」に掲載していますので、ご覧ください。
授業の様子
授業が本格的にスタートしました。1年生は、教科担任の授業にはやくもなじんでいるようでした。
学級には「黄金の3日間」、授業には「黄金の3時間」という言葉があります。授業の初めの3時間がとても大切という意味です。興味関心をもち、意欲的に予習復習する習慣が身に付けば、どんどん学力は向上してきます。学習に力を入れてほしいと思います。今年度もタブレットをおおいに活用していきます。
掲示物や私のあゆみに朱書きコメント
新しい学級での生活が2週目となり、どの学級も掲示物が充実してきました。
一人一人の新年度の抱負や自己紹介の掲示物を見ると、意欲がうかがえます。「チャレンジ」という言葉がぴったりだと感じました。担任は一人一人に朱書きで称賛のコメントを入れていました。
また、「私のあゆみ」にほとんどの生徒がたくさんコメントを書いてきます。きれいなイラストを描いてくる生徒もいます。担任との大切なやりとりとなっています。担任は毎日朱書きでコメントに対する返事を書いています。なお、今年度から、体温と家庭学習時間を記入する欄を設けましたので、家庭でも確認して下さい。
全校集会
4月11日(月)、全校集会を行いました。
生徒会長からは新年度スタートにあたっての心構えと新しく任命された学級役員についての心構えについて話がありました。
校長からは、、➀悩みは相談し、笑顔で中学校生活を送ろう。➁夢や目標に向かって頑張ろう。➂徒歩、自転車、バスで登校し、事故をなくし健康な体を作ろう。の3点について詳しく話しました。
学級役員の任命を行いました。全員とてもよい返事でした。仲の良い学級を作ることを期待しています。
交通教室
4月11日(月)、石川警察署地域交通課福島県巡査長様を講師としてお招きし、交通教室をリモートで開催しました。
DVDを視聴したあと講話をいただき、交通事故にあわないように危機管理能力や棄権を回避する力を身に付けるよう学習しました。
安全な登下校のために何が大切か、学んだことを家庭でも確認して下さい。
ふるさと石川学習~タブレットを使って~
桜が満開です。石川中学校周辺の桜がみごとに咲き誇っています。
石川中学校では、ふるさと学習に力を入れています。今回は、石川の桜につてタブレットを使っての学習です。「学びポケット」を活用し、桜の写真を撮影し担任に送付しました。
これからもふるさとの良さを発信できるようにします。
おいしい給食
今日の献立は、紫黒米入りごはん、かじきカツ、ほうれん草のごま和え、凍み豆腐のみそ汁、牛乳です。
いつもあたたかくおいしい給食です。1年生も手際よく配膳できていました。給食は黙食です。
昼の放送で給食委員が献立の紹介をしています。栄養教諭が作成した一口メモはとてもためになります。配付したプリントをご覧になってください。ホームページにも掲載してます。
生徒会説明会
4月7日(木)、1年生を対象に生徒会説明会を行いました。
石川中学校の生徒全員、生徒会の一員です。一人一人の考えや意見が石川中学校を発展させていきます。
生徒会役員から、生徒会の役割や活動内容、そして、部活動の部長・副部長から部活動の紹介をしました。
朝の風景(朝練・登校・朝自習)
早朝練習が始まりました。7時10分開始ですが、5分には校庭に整列完了。練習に臨むにあたっての心構えの確認から始まりました。正しい方向に導いてくれる先生たちがいることは幸せだと思います。
昨日入学式後1学年保護者会で、車での送迎でなくできるだけ徒歩、自転車、バスでの登校をお願いしたところ、今朝、歩いてくる生徒が多かったです。生徒たちの健康・安全のために、これからもよろしくお願いします。
朝自習の時間、1年生は教科書に名前書き、2年生は読書、3年生は学習教材を行いました。先生が質問に対して解説していました。それぞれ落ち着いた雰囲気でできていました。
学級開き(2・3年生と1年生)
新2、3年生は新しい学級で、友だちと担任の先生とあいさつをしました。
自己紹介したり、担任の先生の話を聞いたり、抱負を書いたり。これから1年間、この学級で学習します。それぞれ、いい学級になることを期待しています。
入学式後の1年生の学級での様子です。まだ緊張しているようです。今日から中学校生活がスタートです。
入学式 新入生の態度は立派でした
晴天の下、第46回石川中学校入学式を挙行しました。
119名の新入生の皆さん、おめでとうございます。保護者の皆様に心よりお喜びを申し上げます。
新入生の態度は立派でした。明日から笑顔で登校してくるのを楽しみにしております。
着任式・始業式
4月6日(水)、着任式・始業式を行いました。
新しい先生6名を迎えました。一人一人着任のあいさつをしてもらいました。
始業式では、校長から校歌に込められた「育つ・学ぶ・生きる」の思いを話しました。友だちと一緒に育ち、志をもって学び、笑顔で生きる。この1年間、充実した1年間になることを願って話しました。
最後に、学級担任、教科担任、部活動顧問などを発表しました。
アクセス数444,444件
石川中学校のホームページのアクセス数が444,444件となりました。幸せの4(し)が6個並びました。 |
入学式準備
明日は第46回石川中学校入学式です。
新2・3年生は、式場の設置や校舎内外の清掃を行いました。
心を込めて新1年生を迎える準備をし、とてもきれいにできあがりました。
新1年生のバス乗車指導
4月5日(火)、明日からの登校を前に、新小・中学校1年生と沢田小学校の生徒たちのバス乗車指導を行いました。
朝の出発時間を確認し、スクールバスや路線バスに乗り、小学生中学生それぞれが学校まで来ました。教育長様はじめ教育委員会の皆様の誘導のもと小学校長先生や先生たちに迎えられました。
明日からの新しいスタート、たくさんの楽しいことが待っています。元気に登校してほしいと思います。
新しい先生を迎えての部活動スタート
新しい部活動顧問の先生を迎えて、今年度の部活動がスタートしました。
新しい先生の紹介があり、新体制での練習です。どの部も意欲的に走り込んでいました。