2024年12月の記事一覧
生徒会選挙・立会演説会
10日(火)は,選挙期間最終日。立候補者の立会演説会が行われました。
急遽,この日の風邪の罹患や感染症の状況から,リモート配信による形となりました。
↓ 選挙管理委員と立候補者,応援者が集合
↓ リモートのため,カメラに向かってます
↑ まず,選挙管理委員から説明
↓ 応援者から,立候補者の支援の呼びかけ
↓ 演説の順番を待つ緊張の瞬間
↓ 各学級では,モニターを通じて立候補者の思いを聴き取っています
↑ 1年生
↓ 2年生
↓ 3年生
↓ リモートではあっても,これまでの準備を生かして立派に発表しました
↑↓ 先輩から応援演説の形でエールをもらえることは光栄でもあります
↓ どの候補者も堂々と公約を述べ,支援を訴えていました
↓ 会を終えて,生徒会担当の先生から労いの言葉をいただきました
さつまいも給食 第2弾
10日(火)の給食に,さつまいもけんちん汁が登場。
5日(木)に紹介したさつまいもシチューに続き,生徒が収穫したさつまいも料理の第2弾です。
↓ 今回も,栽培と収穫を頑張った生徒の顔を思い浮かべ,感謝していただきました
学校で収穫したものを皮付きで提供するには,調理員さんのお手間も普段以上に取っていただいています。その感謝の気持ちも込めていただきました。
保健講話・3年生
9日(月)に,3年生を対象とした保健講話を実施しました。
例年,3年生には「薬物乱用防止」に関わる内容を企画しています。
今回は,その講師の選定にあたって石川地方更生保護女性会にご協力をいただきました。
↓ 多目的ホールに集合
↓ 更生保護女性会からご紹介いただいた講師の方による講話
↓ 町内の薬局の薬剤師様でした
↑ 実は,歴代のPTA会長様でもありました
↓ 講話の後半には,生徒への自覚を促す強いメッセージもお伝えいただきました
↓ 生徒代表によるお礼の言葉
小学6年生が石川中へ…
5日(木)は,石川町教育委員会による「いしかわコネクション」。
今回は,石川町の二つの小学校から6年生が石川中学校へ来てくれました。
中学校の教員が行う授業を通して,小グループで交流しながら体験するという活動です。
↓ 数学科教員が授業を進めてます
↓ トランプを使い,「正負の数」の学習をゲームにして体験しました
↑ 黒(スペード,クローバー)の数は「+」,赤の数(ハート,ダイヤ)は「-」で計算してます
中学校が楽しみになったでしょうか…。
生徒会役員選挙期間中です②
立候補者は,朝の活動の他に,昼の放送の時間を使って自己紹介をします。
選挙の活動を支えているのは選挙管理員会です。
↓ 選挙管理委員長がこの日の放送を運営してくれました
↑ 後ろに控えているのが立候補者
↓「私が生徒会役員に立候補しようと思ったのは…」
どの生徒も,緊張しながらも堂々とした話しぶりで自分の思いを伝えていました。
立会演説会は10日(火)です。
生徒会役員選挙期間中です①
1,2年生による新生徒会がつくられようとしています。
生徒会役員選挙の期間となりました。
↓ 立候補者とそれぞれの応援者が,朝の昇降口前で挨拶をしながら顔と名前を覚えてもらっています
↓ 12月3日から一週間,頑張ってます
よろしくお願いします
季節を感じておいしくいただきました
生徒が,石川中学校の花壇の一郭を使い,さつまいもを栽培しました。
↓ 11月中に芋掘りをしました
↓ 収穫!
↓ 12月3日に,学校へ贈呈
↑ 品種は「紅あづま」
↓「給食で使ってください!」
↑「紅はるか」もあります
↓ 5日(木)の給食のさつまいもシチューに入りました
学校たより第32号を発行しました
今回は,生徒が収穫したさつまいもの様子,生徒会役員選挙,いしかわコネクション(小学6年生の来校),石川中生徒の活躍をお知らせしています。