石川中学校生徒の活躍

生徒の活躍をご覧ください

部活動の様子から

10月末から11月初旬に行われる三者面談期間中は,日課が短縮時程のため明るいうちに部活動を行うことができます。

いくつかの部の様子をお伝えします。

↓ バレーボール部

↓ 卓球部

↓ バスケットボール部

↓ 管弦楽部

↓ 翌日の演奏会に向けて練習しています

授業の様子から

【2学年】技術家庭・情報処理

パソコンなどの端末から指示をして,機械や作業ロボットに仕事をさせる手順を組み立てる「情報処理」。

これが,よく言われる「プログラミング」です。

この授業では,端末に入力する前に,図で考えながら書いてみる活動を行ってます。

↓ 今回は「ココアを作る機械」に行わせたい作業(カップを置く→ココアを注ぐ…)を順序よく考えます

↓ 作業手順の図は「アクティビティ図」と呼ばれます

↓ 友達と確認しながら図をまとめてます

ココアを入れることができる図になったでしょうか…

 

【3学年】社会科・公民分野

↓ 今回は,国会の議院内閣制の特徴を知り,効果や意味を考えます

↓ ワークシートでは,架空の事案があり「衆議院の解散」が想定されます

↓ 教科書や資料を使って,この事案の時に衆議院に起こる状況を調べています

↓ 3年生は,3年後に選挙権を持つことになります

今回の授業は,自分自身と国の政治が直結することを学ぶ「主権者教育」の核心でもあります。

 

なお,この日の授業は本校社会科教員も参観して行う,授業研究でもありました。

↓ 教員どうしが授業を見合い,教師の授業力を高めようと取り組んでいます

 

 

輝かしい一瞬(一日)をつくりあげました②

石川中学校文化祭「石晶祭」,合唱コンクールに続いてのプログラムは…

【特設合唱部,管弦楽部の発表】

↓ これまでの各種コンクールで披露してきた,美しいハーモニー

↓ 管弦楽部は,今回の発表のために三つの楽曲を練習してきました

↓ 「レイダースマーチ(映画インディージョーンズのテーマ曲)」ではサプライズパフォーマンスも…

 

【学年総合発表】

 〈1学年〉

「石川町を考える」をテーマに、自分たちが考える石川町の未来を表現。

↓ ニュース番組仕立ての動画

↓ 温泉の良さをインタビュー形式の動画で伝えてます

ステージ上の劇も使って…

↓ 町のゆるキャラ「キララちゃん」も登場

発表の後半では,会津方面の学習旅行の様子も伝えました

〈2学年〉

「職場体験学習」を通して学んだことを振り返りました。

↓ 介護施設での体験をプレゼンでで説明

↓ 飲食店での体験をステージ上での劇にして表現

一人一人の将来の夢も“CM”として見ることができました。

〈3学年〉

石川町の活性化について、“道の駅がこうなったらきっと人が集まる…”という「道の駅プロジェクト」を表現。

↓ 道の駅に,こんなスイーツがあったら…

後半は、修学旅行を振り返りました。

↓ 旅行プログラムを動画で表現したり…

↓ インタビュー番組にしたり…

 

 ↓ 旅行の写真を上映したりしました

【IshiKawaChu有志発表会】

↓ 五つの有志グループが、創意と技能、 思いの熱さをたっぷりと込めて発表しました

 

↓ どの発表も生き生きとした躍動感がありました

 

↓ 会場の盛り上がりは最高潮

↓ 発表後には、それぞれの発表にぴったりの賞が実行委員から授与されました

【閉会セレモニー】

↓ シンボルマーク、スローガン、展示(書写、絵画、壁新聞)、合唱コンクールの表彰。

↓ そして閉会宣言へ。

↓ 準備から当日までの振り返りのスライド上映