石川中学校生徒の活躍

生徒の活躍をご覧ください

東北陸上大会での活躍!

 8月9日(火)、10日(水)に青森市で東北中学生陸上競技大会が開催され、9名が参加しました。
 2、3年1500m 第3位   共通女子砲丸投げ 第12位
 共通男子110mH 予選5位  低学年4×100mR 予選第7位
 全員ベストを尽くして頑張りました。これだけ多くの選手が出場できたことは素晴らしいことです。応援ありがとうございました。
  
  
  
 

東北陸上競技大会に出発

 8月8日(月)、9名の選手が東北中学校陸上競技大会に、水郡線を利用し保護者に見送られ顧問の先生と出発しました。
 今まで一生懸命練習してきました。暑い中でもベストを尽くし頑張ってくれることでしょう。
  

東北柔道大会の結果

 8月5日(金)、南陽市民体育館において東北中学校柔道大会が開催され、男女柔道部員2名が出場しました。
 男子1回戦、石川中2年生は御野場中(秋田県)に惜敗。
 女子1回戦、石川中3年生は仙北中(岩手県)に惜敗。
 惜しい試合でした。正々堂々と戦う姿は立派でした。この経験を今後の人生に生かしてほしいとお見ます。保護者の皆様、豪雨災害もあり心配かけましたが無事出場できました。応援ありがとうございました。
  
  

東北ハンドボール大会女子の結果 祝東北3位!

 8月3日(火)、4日(水)に、花巻市総合体育館で、東北中学校ハンドボール大会の2回戦と準決勝が行われました。
 2回戦は秋田県代表の羽後中学校に19-15で勝利しました。準決勝は岩手県代表の矢巾北中学校に12-16で惜敗でした。
 みごと東北大会3位入賞を果たしました。あと1勝で全国大会だったこともあり、みんな悔し涙を流していました。しかし、素晴らしい戦いぶりでした。試合を見てとてもよいチームだと感じました。保護者の皆様、応援ありがとうございました。
  
  

東北ハンドボール大会男子1回戦の結果

 8月2日(火)、東北中学校ハンドボール大会が岩手県で開催されています。
 男子1回戦の結果は、惜敗でした。東北大会に出場できた生徒たちを誇りに思います。
 石川中 29-34 尾花沢中(山形県) 惜敗
 明日は女子が2回戦に登場します。男子の分までがんばることを期待しています。

東北柔道大会 出発前のあいさつ

 東北中学校柔道大会が8月5日(木)、6日(金)に山形県で開催されます。

 職員室で出発前のあいさつを行いました。

 個人戦に出場する2人は、たのもしい抱負を述べてくれました。ベストを尽くし素晴らしい経験をしてくることを期待しています。

美術部の活動

 美術部は立て看板など大きな作品制作に取り組んでいます。みんなで知恵を出し合い、力を合わせて、よい作品を制作してくれることでしょう。できあがりが楽しみです。
  

東北大会に出発

 8月1日(月)、いよいよ東北大会が始まります。ハンドボール部が出発しました。全員元気にあいさつを済ませ、保護者や先生たちに見送られ出発しました。
 4日(木)に柔道部が、8日(月)に陸上競技部が出発します。ベストを尽くして頑張ることを期待しています。
  
  

石川町全国・東北大会出場激励会

 7月29日(金)、石川町役場正庁において、全国・東北大会出場激励会を開催していただきました。
 陸上競技部・男女柔道部・男女ハンドボール部が参加し、一人一人決意表明を述べました。ベストを尽くし精一杯戦ってくれるでしょう。活躍を期待しています。このよう場を設定していただいたことに感謝します。
   
   
   

学習室を利用しての自主学習

 平日は学習室を開放しています。どの学年も毎日利用して学習して帰る生徒がいます。今年度は、1年生が多く利用しています。涼しいところで集中して学習し、分からないところは質問に来てほしいと思います。

体育館工事 体育館の部活動移動して練習

 夏休み中に体育館の補修工事を行っています。体育案周りに足場を組んでいるため、卓球部は第二多目的室に卓球台を移動して練習しています。バスケットボール部やバレーボール部は石川種学校体育館や他の体育館を借りて練習しています。
  

三者相談開始 頑張れ受験生!

 7月26日(火)、三者相談の1日目です。体験入学の期間中ですが、生徒たちは進路に向けての大切な話し合いに臨んでいます。受験する高校につての話の他に、夏休みの過ごし方や学習の仕方なども確認しました。
 有意義な夏になることを期待しています。頑張れ受験生!

先生たちで草刈り

 7月26日(火)、朝7時から先生たちで校庭脇の草刈りと側溝の泥上げを行いました。校庭を黙々と走る生徒たちに負けないように、先生たちも暑い中頑張りました。
 PTA奉仕作業が中止となったため、側溝にかなりの泥がたまっていました。これからも環境のよい石川中学校を維持していきます。
  
  

県中体連3日目結果 全国大会1・東北大会4決定

 県中体連総合大会3日目の結果です。
◎女子ハンドボール 準決勝 石川中 14-12 郡山一中 勝利 決勝進出 
          決 勝 石川中 13-11 守山中  勝利 優 勝 東北大会出場
◎男子ハンドボール 準決勝 石川中 27-26 清水中  勝利 決勝進出
          決 勝 石川中 11-30 郡山一中 惜敗 準優勝 東北大会出場
◎男子剣道     2回戦 石川中 2(2)-2(3) 内郷一中 惜敗
 剣道個人 3年生 2回戦 惜敗
      2年生 2回戦 勝利 3回戦 惜敗
◎女子柔道 40kg級 準決勝 勝利  決勝 惜敗 準優勝 全国大会・東北大会出場
      44kg級 2回戦 惜敗
      48kg級 1回戦 勝利  準決勝 惜敗 第3位
      63kg級 2回戦 惜敗
      70kg超級1回戦 勝利  準決勝 惜敗 第3位
◎男子柔道 50kg級 1回戦 惜敗
      55kg級 
        3年生 2回戦 惜敗
        2年生 1回戦 勝利 2回戦 勝利 3回戦 勝利 準決勝 惜敗 第3位 東北大会出場
      60kg級 1回戦 勝利  2回戦 勝利  3回戦 惜敗
      81kg級 1回戦 勝利  2回戦 惜敗
◎水泳部 100mバタフライ 予選 10位 決勝進出  決勝 10位
 選手全員すばらしい戦いでした。全国・東北大会出場を決めた選手、おめでとうございます。惜しくも負けた選手、県大会に出場したことを誇りに思い、今まで練習してきたことを自信に変え、次の目標に向かってがんばりましょう。保護者の皆様、応援ありがとうございました。
 今日掲載できなかった種目の写真は、後日ホームページや学校たよりで紹介します。
  
  

県中体連 3日目出発

 7月24日(日)、県中体連総合大会の最終日です。男子剣道部、水泳部、男女ハンドボール部、男女柔道部が出場します。
 朝早く誰も遅れることなく時間通り出発式を終え、出発しました。
 ベストを尽くしチーム一丸となって勝ち上がることを祈っています。
  
  

県中体連総合大会 2日目結果

 県中体連総合大会2日目結果は次のとおりです。選手全員ベストを尽くしました。応援ありがとうございました。
◎女子ハンドボール 2回戦 石川中 14-11 本宮一中 勝利 準決勝進出
◎男子ハンドボール 2回戦 石川中 24-11 中央大北中 勝利 準決勝進出
◎水泳部 男子200mバタフライ 予選 全体の8位で決勝進出
                 決勝 8位入賞
◎女子柔道部 団体 1回戦 石川中 1-2 植田中 惜敗
◎女子剣道部 個人 1回戦 石川中 0-2 泉中  惜敗
◎男子卓球部 個人シングルス 2回戦 0-3 本宮一中 惜敗  
◎女子卓球部 個人ダブルス  1回戦 0-3 郡山二中 惜敗
 明日の3日目は、男女ハンドボール部、男女柔道部、男子剣道部、水泳部が出場します。ぐっすり休んで明日に備えてほしいと思います。
  
  
  

県中体連2日目 出発

 7月23日(土)、県中体連総合大会の2日目です。朝早くから、女子剣道部、水泳部、男女ハンドボール部、男女柔道部が出発しました。男女卓球部は午後からなので、これから出発式を行います。
 いよいよ目標に向けての戦いが始まります。今までの練習の成果を十分発揮できるよう、頑張ってほしいと思います。
  
  

県中体連1日目の結果

 男子ハンドボール部は、2回戦進出を決めました。おめでとうございます。明日の2回戦も活躍することでしょう。応援ありがとうございました。
 石川中 26-13 福島一中 勝利
  

県中体連出発

 7月22日(金)、県中体連総合大会の1日目です。男子ハンドボール部と女子柔道部がみんなに見送られ出発しました。
 男子ハンドボール部は1回戦を戦い、女子柔道部は計量と公開練習があります。今までの成果を充分発揮し、活躍することを期待しています。
  
  

いよいよ明日から県総合大会!

 夏休み1日目、全ての部活動が暑さに負けず一生懸命活動しました。それぞれの部で仲間とともに頑張る姿にたくましさを感じます。
 明日は県大会の1日目です。男子ハンドボール部が出場します。2日目からは本格的に始まり、男女ハンドボール部、女子柔道部、女子剣道部、男女卓球部、水泳部が試合に挑みます。3日目は男子剣道部、男女柔道部、男女ハンドボール部、男女卓球部、水泳部となります。みんなで応援しています。
  
  
  
  

特設合唱部 本格的に練習開始

 特設合唱部は、夏休みに毎朝7時30分から練習を開始します。昨年度よりも部員が増え地区音楽祭に向けがんばっています。
 今日は、3年生の高校体験入学もあり人数が少なかったですが、大きな歌声を響かせていました。換気、間隔、一方方向を守り、コロナ対策をしっかりして練習しています。
  
 

1学期終業式

 7月20日(水)、1学期終業式を行いました。
 校長からは、「ディモンティー高岸さんのやればできる、独立リーグ栃木入団。」「羽生結弦選手引退会見での言葉、人間として美しくありたい。」「福島県の中学3年生、全国数学オリンピック日本代表となり世界大会へ。」などの話をしました。
 代表生徒発表は、各学年1組委員長でした。3人とも自分だけの考えでなく学級全体の思いをくみ上げ、夏休み、そして、2学期以降取り組んでいくことを発表しました。学級の仲の良さを感じる発表でした。
 終業式のあと、表彰伝達で41の表彰を行いました。夏休みも「やればできる」精神で少しずつ成長してほしいと思います。
  
  

1学期最後の給食

 1学期最後の給食メニューは、タンタンメン、ナムル、米粉のココアベイクドケーキ、牛乳です。
 タンタンメンはほどよい辛さでおいしかったです。ケーキはもちもちで甘くおいしかったです。詳しい説明はホームページの給食のページをご覧ください。
 昼の放送で、給食委員と放送委員は今日もしっかりアナウンスしていました。
  

1・2年生実力テスト

 7月19日(火)、1・2年生の実力テストを実施しました。1年生にとっては初めての実力テストです。
 今まで学習してきた成果がはっきり出ます。ある程度、どの高校のレベルにいるのかも分かります。自己採点をして、家庭でもこれからの学習方法について話をして下さい。結果をもとに学校でも助言します。

石川郡陸上競技協会から激励金をいただきました

 7月19日(火)、石川郡陸上競技協会会長の中村先生が来校し、第49回全日本中学校陸上競技選手権大会に出場する3年生女子に激励金を手渡していただきました。
 今まで一生懸命走ってきた成果を出し切り、全国でも自分の走りをしてくださいと激励していただきました。ありがとうございました。

管理運営に関する訪問をしていただきました

 7月14日(木)、県中教育事務所管理主事、石川町教育委員会教育長、指導主事の3名に来校していただき、石川中学校の施設・諸表簿・授業など教育活動全てを見てもらいました。
 生徒たちは、返事やあいさつが素晴らしく授業に意欲的に取り組んでいる、先生たちはタブレットを活用し丁寧に指導しているなどと評価してもらいました。指導助言していただいたことを今後の教育活動に生かしていきます。
  
  

学年集会を開催しました

 7月13日(水)、学年集会を行い1学期の反省と夏休みについて話をしました。
 学年代表の生徒は、自分たちの学級のよいところを発表したり、これから「~のようにしたい」と具体的な内容を掲げ、それを達成するためにどうしたらよいか述べていました。
 長く大切な夏休みです。健康に注意しながら、やるべきことを自主的に判断し実行してほしいと思います。
   

授業参観2日目

 7月11日(月)、授業参観の2日目でした。8割以上の保護者に参観していただきました。
 所用で来れなかった保護者の方には学年懇談会資料を生徒を通して配付します。これからも授業の様子などを見ていただく機会が多くなることを願っています。
  
  

掲示物が充実しています

 廊下に掲示物がたくさん貼られてます。学年の掲示物、教科のレポートや作品、道徳や学級会活動の学習プリントなどです。
 今回紹介するのは、理科のレポート、3学年の学級会活動や総合、特支学級のキャリア教育の掲示物です。とても丁寧に詳しく作成しています。先生たちは赤で賞賛のコメントを入れてあります。
  
  

実習生本日で終了

 2人の管理栄養士になるための実習が終了しました。実習生たちから「実習を通して栄養士の仕事の魅力をさらに感じることができました」とあいさつがありました。貴重な1週間になったようです。なりたい職業に就くということはとても幸せなことだと思います。ぜひ夢を叶えてほしいと思います。
  

授業参観1日目

 7月8日(金)、授業を参観していただきありがとうございました。タブレットを活用しての授業でした。お子さんの様子はいかがだったでしょうか。
 これからも学校の様子を知っていただくために情報を発信していきますので、よろしくお願いします。
 なお、11日(月)は、出席番号偶数と特別支援学級の参観日となります。
  

県陸上結果 男子総合5位、男女総合4位、東北5種目、全国1種目、大会新記録1種目

 県中体連陸上競技大会3日目の結果をお知らせします。自分の目標に向かって早朝から一生懸命練習した素晴らしい成果です。
 選手たちの活躍で、男子総合5位、男女総合4位となりました。また、3日間全体で東北大会に5種目、全国大会に1種目参加します。大会新記録も1種目で達成しました。
 応援に来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。御苦労様でした。3日目の記録は次のとおりです。
〇男子1年1500m 第1位(東北大会出場)   〇男子共通110mH 第2位(東北大会出場)
〇女子2・3年1500m 第2位 大会新記録(東北大会・全国大会出場)
〇男子1・2年4×100mR 第3位(東北大会出場)
〇男子2・3年1500m 第10位        〇女子共通800m 準決勝8位
〇男子四種競技 第14位             〇女子四種競技 第19位
  
  
  

学校保健委員会

 7月7日(木)、第1回学校保健委員会を開催しました。
 PTA会長、学校医、眼科医、保健福祉課の皆様に来校していただき、各種検診の結果からの課題は何か明らかにし、改善策を検討しました。最後に、指導助言をいただきました。今後、学校たよりや保健たよりなどでお知らせします。

県陸上大会 3日目に出発

 7月7日(木)、県中体連陸上競技大会の3日目です。最終日ですが、誰も疲れてるなどといいません。笑顔で10分前集合していました。それが強さの秘密だと思います。
 今日も自分の可能性を広げるために頑張ることでしょう。応援しています。
  

県陸上2日目の結果 東北大会・全国大会出場決定

 県中体連陸上競技大会2日目、今日も雨の中頑張りました。東北大会、全国大会出場を決めた選手の皆さん、おめでとう!
 結果は次のとおりです。
〇男子2年100m 予選2位、準決勝4位 準決勝敗退 〇男子3年100m 予選3位、準決勝6位 準決勝敗退
〇男子3000m 予選13位 予選敗退        〇男子110mH 予選1位、準決勝2位 決勝進出
〇男子200m 予選4位 予選敗退          〇女子800m 予選5位 準決勝進出
〇男子800m 予選6位 予選敗退          〇女子2・3年1500m 予選1位(全国標準記録突破)
〇男子2・3年1500m 予選6位 決勝進出     〇女子砲丸投げ 3位(東北大会出場)
〇男子4種競技 110mH、砲丸投終了        〇女子4種競技 100mH、走高跳終了
  
  
  
  

県陸上大会2日目に出発

 7月6日(水)、県中体連陸上競技大会の2日目です。きのうから延期になった種目を含めて10:00から17:40まで競技が行われます。
 選手たちは10分前行動ができており、6:00に余裕をもって出発しました。到着したらすぐにアップして競技になります。
  

県陸上1日目の結果

 雨の中、ベストを尽くしました。1日目の結果は次のとおりです。
〇女子1、2年4×100mR 1組6着 予選敗退 〇男子1、2年4×100mR 3組2着 決勝進出
〇男子1年1500m 2組1着 決勝進出
 福島市は午後から雷雨で競技が2時間30分中断しました。2年、3年男子100mは明日に延期となりました。応援に来ていた保護者の皆さんには申し訳ありませんでした。明日は競技種目が増えた分、帰りが遅くなります。遅くなるときは、今日と同じようにメールでお知らせします。
  

学校評議員会開催

 7月5日(火)、第1回石川中学校学校評議員会を開催しました。5名の評議員の方々に委嘱状を交付しました。
 石川中学校の教育活動について報告し、様々な課題について御意見をいただきました。生徒たちの安心・安全を第一に考え、コロナ対策をしっかり行い、教育活動を進めていきます。

県中体連陸上競技大会に出発

 7月5日(火)、県中体連陸上競技大会の1日目です。今日の種目に出場する14名が出発しました。
 集合時間の6時45分にはすべて準備が整い、余裕をもって出発式を始めることができました。多くの早朝練習に来ていた生徒や先生たちに見送られながら出発しました。自己ベストを目指して頑張り、目標を達成してほしいと思います。みんなで応援しています。
  

管理栄養士になるための実習

 郡山女子大学の学生2名が管理栄養士になるための実習を行っています。2名とも石川中学校生の卒業生です。
 学校の食に関する指導や調理室での仕事、学級での給食指導などを学んでいます。夢を叶えるためにぜひ頑張ってほしいと思います。
  

教育委員会訪問

 7月4日(月)、教育委員会から教育長・教育課長・指導主事の皆様に来校していただき、教員全員の授業と生徒の様子を見てもらいました。
 どの学級の生徒も意欲的に授業を受け、一生懸命取り組んでいました。
  
  

校内授業研究会 1年生国語

 6月29日(水)、小学校の先生にも参観していただき、1年3組の国語で校内授業研究会を行いました。
 学習した詩の中で、表現の工夫は何か?どのような効果があるか?を根拠をもとに明らかにしていきました。
 生徒たちは自分の考えをまとめたあと、グループに分かれて考えを出し合いまとめていきました。主体的に学習し、比喩や体言止、倒置法などについて理解を深めました。
 教員どうしで研究協議を行い、石川町教育委員会の鈴木指導主事から指導助言をいただきました。我々の指導力向上に生かしていきます。
  
  
  

七夕飾り

 特別支援学級前に七夕の飾りがきれいに設置されました。短冊に一人一人の願いごとが書いてあります。
 授業参観に来校していただいたとき、ぜひ短冊に願いごとを書いて飾ってください。

石川地区生徒会交歓会

 6月29日(火)、石川地区中学校生徒会交歓会が玉川中学校で開催され、生徒会長と副会長の2名が参加しました。
 各学校生徒会の取組を発表したあと、「よりよい集団を築くための生徒会活動」をテーマに、小グループに分かれて協議しました。「生徒全員をまき込む工夫をどうするか」「コミュニケーション能力を高め話し合える機会を多くする」「協力し合える信頼関係が大切」など建設的な意見が多数出されました。
 最後に講師の先生から、生徒会とは、リーダーとはなどの話がありました。話合いの結果を今後の活動に生かしてほしいです。