石川中学校生徒の活躍

生徒の活躍をご覧ください

コンサートでも活躍

10日(日)に,町内の小学校のホールで「石川フィルハーモニック」のコンサートが行われました。

石川中学校弦楽部との「合同演奏会」という形を取っていただきましたので,石川中生徒の活躍も十分に輝いていました。

↓ 石川中弦楽部の演奏のターンの場面

演奏会では,石川フィルの方との大編成による演奏もあり,音楽に親しむひとときを味わわせていただきました。

研究公開を行いました

8日(金)に,石川中学校研究公開を行いました。二つの授業を公開し,石川地区内の小中学校,高校からたくさんの先生方をお迎えしました。

↓ 2年生数学の授業

↑ 図形分野の単元「平行と合同」

↓ 今日の課題は?

↑ 矢印の角度を求めることができるかな

↓ 近くの人と考えを共有してます

↓ 互いの考えを分かろうとする様子がよく分かります

↓ 平行や垂線などの補助線をかき加えると,たくさんの考え,解法が出てきました

↓ 凹四角形を二つの三角形に分けて考えると…

たくさんの考えにふれ,それを共有する授業になりました

 

二つ目の授業は,3年生の美術「てん刻」

↓「てん刻」では,はんこをつくります。その導入(初め)の授業です

↓ 先輩たちの作品の画像を見て,イメージを持っています

↓ 生徒はあらかじめワークシートにアイディアスケッチをしてきています

↑ はんこは石(彫刻刀で削れる堅さ)で,高さ10cm程の角柱を削って自分だけのものをつくり出します

↓ はんこの持ち手の部分のデザインと彫刻をしていくことになります

↓ 持ち手のデザインの傾向で小グループに分かれました

↑ 持ち手のデザインが「具象」の生徒が集まったグループです

↓ 友達のアイディアを知り,よりよくなるためのアドバイスをします

 

↓ 3年生はこの「てん刻」が中学校最後の題材で,後期の終わりまで取り組みます

 

事後研究会

授業後に,参会の先生方と協議会を行いました。

授業ごとの分科会形式です。

↓ 数学科の分科会

↑ 福島大学より,指導助言の先生をお迎えしました

↓ 美術科の分科会

↑ こちらは福島県教育庁県中教育事務所より指導助言の先生をお迎えしました

 

 

ふくしま駅伝・石川町選手結団式

7日(木)に,第36回ふくしま駅伝石川町選手結団式・壮行会が町の施設で行われました。

選手団には,石川中学校の生徒が男女合わせて8名登録されています。

↓ 堂々とした態度で決意や目標を述べていました

↓ 列が変わって…

↑ コーチは石川中学校部活動指導員と教員のコンビです

↓ 選手団代表が誓いの言葉を述べています

出走は17日(日)午前7時40分,しらかわカタールスポーツパークから。福島県庁前のゴールを目指してたすきを繋ぎます。

計算コンテスト

7日(木)に,全校で計算コンテストを行いました。

これまで,計算コンテストに向けての学習を行ってきています。

↓ 1年生

↓ 2年生

↓ 3年生

漢字やスペリングと違い,記憶ではなく解法が分かっているかが問われるので手強そうです。