石川中学校生徒の活躍

2023年6月の記事一覧

職場体験学習の3日目

 2年生の職場体験学習の3日目が終わりました。生徒たちを温かく迎え入れ、中学生にも理解できるように、或いは安全に、意欲を持って取り組めるようにとの御配慮もいただいてきたことが分かりました。

 貴重な場を提供くださった55の事業所様には改めて、心から御礼申し上げます。

↓ 老人施設にて。集合したホールで、体験の中学生が紹介されました。

↓ コンビニエンスストアにて。ガラス拭き作業に集中しています。

↓ 菓子店にて。ミニカステラのラベル付けをしています。

↓ 図書館にて。返却本を、元の場所を正確に探し出して置いています。

↓ 自動車教習所にて。免許の種類別の教習手帳を準備しています。

↓ 開店前の食堂。すぐに提供できるよう、食材を1回分の小分けにしています。

↓ 公共施設の「こどもひろば」にて。小さな子供連れの親子が楽しく過ごせるようにと、遊具を見せています。

 

 地域の皆様の温かい支えに応えようと、感謝の心で真面目に業務や作業に当たってきた生徒にも賞賛の拍手を贈ります。6月23日(金)は、学校でこれまでの活動の振り返りとまとめをします。

職場体験学習が続いています

2年生の職場体験学習の2日目。職場の環境や仕事に慣れてきたり、1日目とは違った仕事をさせていただいたりと、生徒達は貴重な体験を続けています。

↓ 営農センターで販売する商品の表示ラベルを作っています。

↓ 農園の素材を生かしたお菓子を、これから箱詰めします。

↓ 旅行会社にて。仮想する旅行の旅程表を作成中。

↓ 菓子店にて。できたてのお菓子を一つずつ袋詰め。

↓ ホームセンターにて。陳列場所を間違えないよう注意しながら並べます。

↓ 写真館にて。本格的なカメラを使わせていただき、実際に写真を撮影。お気に入りの1枚ができました。

↓ 保育所にて。子供たちが午睡で寝ている間に、次に使う教材を準備しています。

↓ 木製品工場にて。実際に販売する製品(額)の製造をさせていただいています。

職場体験は、6月22日(木)まで続きます。

職場体験学習が始まりました

 6月20日(火)から3日間の、2年生の職場体験学習となりました。これまでの事前学習と、受け入れてくださる事業所様との打合せにより、それぞれの場所でスムーズに始めることができました。町内(一部は町外も)50か所以上の事業所様の御協力のお陰です。関係の皆様に心より感謝申し上げます。

 活動の間、生徒のために温かく接していただくとともに、それぞれの事業所ならではの、学校ではできない貴重な体験をしています。

↓ 旅館にて。朝食会場の後片付けをしています。

↓ 1日目の午前中で既に幼稚園児と仲良くなり、面倒を見ながら活動しています。

↓ スパーマーケットにて。大切な商品を丁寧に棚に並べます。

↓ こちらはコンビニエンスストア。商品がよく見えるよう、ラベルの向きにも気を付けています。

↓ 何と「石川中」で職場体験。この日の3年生のテーブルマナーのウエイター、ウエイトレス役となっています。

↓ ある施設の売店。レジ打ちもさせていただいてます。

↓ 「和」の飲食店の厨房前。昼時の繁忙が落ち着き、食器を片付けています。

↓ 建設会社の研修室にて。午前中に見学した工事現場の記録をもとに、新たに知りたいことを、話し合って見つけています。

↓ 衣料品店にて。商品棚の整理は、午後にはかなり手際がよくなっています。

3学年の楽しみは続きます

19日(月)、3年生の1~5校時は実力テスト。その疲れも吹き飛ぶイベントが6校時に。

学年全員が体育館に集合し、9月に行われる修学旅行の概要を、学年の先生からプレゼンにて学びました。

 ↓ 東京方面の行程、3日目のお楽しみは…

これから決めていくことや準備など、たくさんのことはありますが、生徒達の表情は楽しみに溢れていました。

テーブルマナー給食が行われています

6月19日(月)からの一週間は、3年生が1学級ずつテーブルマナー給食を行います。19日(月)はその1回目。

3年生を石晶レストランに御招待。3年生は、その準備と献立に大感謝。洋食のテーブルマナーをおいしさを味わいながら学びました。

↓ 入り口から気持ちが「あがり」ます。

↓ 洋食のコースメニューだということが分かります。

↓ 入室すると、指定の席には既にサラダとスープが

 

↓ いたきます!

この後、

・通常の給食では考えられないボリュームのメインディッシュ

  地元石川町のプレミアムミート「いしかわ牛」のステーキ&ハンバーグ

・デザートのスイーツはチョコプレート

※ 多くの生徒に楽しみにしてもらうため、今週末までは、敢えてHP上での画像は控えさせていただきます。