石川中学校生徒の活躍

2023年10月の記事一覧

授業の様子から

【3学年】理科・運動とエネルギー

電池を作り,実際に電流が流れるかを確かめます。

↓ 薄い塩酸(液体)に銅と亜鉛の金属の板をつけると…

↓ モーターに付けたプロペラが回ってます

↓ 電子オルゴールはかすかに音が鳴り出しました

【1学年】保健体育・バレーボール

1学年のバレーボールは以前も紹介しましたが,今回は…

↓ ネットを挟んだ対戦形式になっています。

↓ よく見ると,ボールが大きい?

↓ 大きいだけではなく,柔らかく形もいびつ(卵形)なのです

↓ 当たっても痛くないのと,強い打球にならないことで,どの生徒も思い切ったプレーができ、楽しんでいることが分かります

 

授業の様子から

【2学年】美術・絵画

石晶祭で展示する作品。

↓ 授業で行うのはこの日が最後

↓ 仕上げに向けて集中しています

 

 

弦楽器 弦の音の厚みと美しい響き

10月12日,白河市コミネスにて福島県下小・中学校音楽祭(第2部合奏)が行われました。

石川中学校管弦楽部の皆さんが出場しました。

弦楽器による編成で,弦の音の重なりが厚みとなって,広い会場に美しい響きが広がりました。

同じ曲目の演奏を,石川中学校文化祭「石晶祭」でも披露します。

↓ 演奏を終えて,会場前の広場で集合写真

授業の様子から

【3学年】理科・運動とエネルギー

滑車の働きを,2種類の滑車で比べながら学習しています。

あるグループは,定滑車(糸が巻き付いている車輪のような滑車が,固定されているもの)を調べてます

↓ 引いたときの重さはおもりの表示と同じで,引いた長さも同じかも…

別のグループは動滑車(車輪が固定されいない滑車)を調べてます。

↓ 引いた感じが軽いな 

↓ 引いた長さ(距離)はどうだろうか… 

【3学年】技術・家庭科  ミシンの使い方

ミシンを目の前にしつつ,ワークシートも使いながら,各部の名称や機能を確認しています。

↓ タブレット端末でQRコードを読み込むと,使い方の動画を見て学ぶこともできます