石川中学校生徒の活躍

2021年4月の記事一覧

5月の献立表(一口メモ)

 給食予定献立表と献立の解説(一口メモ)が書いてあるたよりを配付しました。一口メモは食材に関する知識や歴史などが分かり、とてもためになります。毎日の給食の時間に放送で紹介しています。

 栄養教諭が生徒の健康を考えて献立を作成し、調理員さんたちがおいしく作ってくれます。毎日温かくておいしい給食を食べられることはとてもありがたいことです。

 左の給食たより(献立表)に4月分も掲載してありますのでご覧ください。

 5月献立表.pdf  5月前半 一口メモ.pdf

              

校内陸上大会事後学習

 行事ごとに振り返りをして、ねらいが達成できたか確認することが大切です。スポーツを楽しめたか、ベストを尽くせたか、団結することの素晴らしさに気づいたか。得意な人も苦手な人もいます。人それぞれです。自分の目標に向かって取り組めたかが大事だと思います。これからも、みんなで行事ごとに成長してほしいと思います。

いまだに塗り替えられない第1回目の記録

 今年度の石川中学校陸上競技大会は、44回目となりました。今年度も1年生男子1500mが出るなど、レベルの高い大会になりました。プログラムにある過去の記録を見ると、なんと、昭和52年の記録が載っているのです。これは45年前の第1回石川中学校陸上競技大会の3年男子砲丸投げと3年女子走幅跳の記録です。45年間破られていないのはすごいことです。これがいつ塗り替えられるのか、楽しみです。石川中学校の生徒の活躍に期待します。

2年ぶりの校内陸上競技大会

 4月27日(火)校内陸上競技大会を開催しました。雲一つない晴天となり、2年ぶりに開催できたことを祝福してくれているようでした。
 生徒たちの歓声、学級旗を振る姿、学級の団結する場面など、全校生徒が校庭に集まり行事を行うことの大切さを改めて感じました。そして、真剣に自己ベストを目指して競技する生徒たち、係の仕事を一生懸命やる生徒たち。1年男子1500mに新記録も出て、みんなで盛り上がりました。

 

個性豊かな学級旗

 学級旗が完成しました。この旗のもと、団結して学級が盛り上がっていくことでしょう。すばらしい出来映えです。作成した生徒の皆さんご苦労様でした。

授業参観2日目 たくさんの来校ありがとうございました

 4月23日(金)授業参観の2日目は、出席番号偶数と特別支援学級です。たくさんの保護者の方々に来校していただきました。約8割の参加はすばらしいものです。

 毎日生徒たちを見ていると、行動や言動の変化がわかります。学級に慣れて言いたいことを素直に言えるようになってきました。時には悩みを抱えているような表情を見るときもあります。我々教職員一同、日々変わる生徒たちを理解し、みんなで声をかけていきます。家庭でたくさん学校の話題が出ていることでしょう。心配なことがありましたら、学級担任に連絡して下さい。

 PTA総会や学年懇談会が紙面開催となり、顔をつきあわせて話ができないのがとても残念です。子どもたちのよりよい成長のためには、家庭と学校が連携して教育に当たることが必要です。連携を深めるためにも、各種たよりやホームページで学校の様子を発信しますので、よろしくお願いいたします。

        特別支援              特別支援

        1年2組                1年4組               2年2組

        3年2組               3年4組   

授業参観1日目 PTA総会紙面開催

 4月22日(木)生徒の出席番号奇数の保護者対象に授業参観を行いました。お子さんの学級での様子はいかがだったでしょうか。

 また、今年度のPTA総会は紙面開催としました。要項を月曜日に配布しますので、ご覧になって下さい。生徒たちの行事や活動を止めないように、中体連が開催できるようにと考えましたので、御理解ください。

       1年1組                1年3組               1年5組

        2年1組              2年3組

       3年1組                                    3年3組

健康な歯のために

 4月20日(火)、学校歯科医の福田先生に来校していただき、歯科検診を行いました。

 福田先生から、歯の状態はおおむね良好であると報告を受けました。ただ、気になることは顎が小さく歯並びが悪い生徒が多いということです。小さい頃から硬いものをかむことが少なくなった影響です。これから、親知らずがはえなくて、歯が痛くなったときなどは、早めの治療や相談が大切であると助言をいただきました。

 歯は一生使います。大人になったときにむし歯や歯周病で悩む人が多いので、中学校の今から正しい歯の手入れの仕方や衛生習慣を身につけてほしいと思います。

  

避難訓練を実施しました

 4月19日(月)石川消防署から4名来校していただき、避難訓練を実施しました。学校は安全・安心の場所です。これからも、もしもの時に正しく判断し安全に行動できるよう日常生活の中で指導していきます。

 消火訓練は希望者もあり、8名の生徒に実際にやってもらいました。また、消防署員から、「マスクをしていても煙を吸い込まないようにハンカチは必要」「上層階は煙の充満が早いので、特に1年生はすばやく避難する」と助言がありました。

朝のバス通学の様子~元気なあいさつで笑顔に~

 写真は朝のバスプール付近の様子です。

 生徒たちは、7台のスクールバスと5台の路線バスを利用して小学生と一緒に登校します。バスを降りたときの児童・生徒の元気なあいさつで笑顔になれます。

 バスを降りたとき安全を確認してから道路を横断するなど、具体的に指導しています。交通事故に絶対あわないように引き続き声をかけていきます。

 毎朝お世話になっているバスの運転手さんたちに、感謝申し上げます。

桜にかこまれた学校

 環境は人をつくると言います。教育環境が整っている学校は、生徒たちがいきいきと成長していきます。

 石川中学校の校舎内外は素晴らしい環境です。4月上旬、校舎の周りには桜の花が咲き誇り、やがて、風が舞うと花びらの中にいるような状態になり、最後には、桜の花びらの絨毯を歩いて登下校していました。ゴミなど一つもなく、整えられた綺麗な環境の中で生活できることに感謝し、学校生活を充実させていきたいと思います。

交通安全教室 ~命を守る~

 4月9日(金)石川警察署地域交通課の方に来校していただき、交通安全教室を実施しました。

 教頭先生から話をしてもらい、警察署員の方からDVDを見ながらの講話がありました。絶対に命に関わる交通事故にあわないように十分注意してください。次の点について確認しました。危険な場面を見たときは、すぐに石川中学校に連絡していただきますようお願いします。

①バス・スクールバスから降車後は、すぐに道路を横断しない。

②自転車通学生徒はヘルメットをかぶり、下り坂でもスピードを出さないで、安全に運転する。

③自転車盗難防止のため、鍵は2ロックとする。また、自転車保険に加入することをすすめる。

④歩行生徒も常に安全を確認し、前をしっかり見て歩く。細い道や暗い道を通らない。

全校集会 学級役員任命・校長講話(目標の立て方)

 4月8日(木)放送で全校集会を行いました。

 学級役員に選出された生徒に、任命状を手渡しました。学級の中心として活躍することを期待しています。

 校長講話として、目標の立て方を、メジャーリーガーの大谷翔平選手が高校時代に作った目標達成シートの例をあげて説明しました。目標を達成させるために、今やるべき事は何か?具体的に考えて実行することが大切です。一人一人の目標が達成できるよう、みんなで協力します。

 目標の立て方(大谷翔平選手).pptx

  ↑ クリックしてご覧下さい

対面式・生徒会説明会をリモートで実施しました

 4月7日(水)生徒会説明会を行いました。1年生は体育館へ入場し、2・3年生は教室でリモートで実施しました。

 生徒会から、生徒会活動計画・決議文・生徒会役員・校歌について説明がありました。次に部活動を動画で紹介しました。生徒会活動を理解し、しっかりした心構えで活動してほしいともいます。

 生徒会役員の皆さん、たくさんの準備、御苦労様でした。

144名の入学生 入学おめでとう

 石川中学校第45回入学式を挙行しました。144名の入学生の皆さんおめでとうございます。保護者の皆様にも心よりお祝い申し上げます。生徒会長の歓迎のことばも、入学生代表誓いのことばも、素晴らしいものでした。

 学校は楽しいところです。笑顔で中学校生活を送れるよう支援していきます。心配事がありましたら、いつでもご相談下さい。

 入学生の態度は立派でした。これからが楽しみです。2・3年生はリモートで参加しました。

   

着任式・始業式

 4月6日(火)新しい11名の先生の着任式を行いました。生徒会長から歓迎の言葉をいただきました。みんなやる気満々です。生徒の皆さんはたくさん話しかけて下さい。保護者の方々、地域の方々、どうぞよろしくお願いします。

 続いて始業式を行いました。新しい学年のスタートです。校長式辞では、友だちを大切にし、目標を持って学び、喜びながら生きていくことを伝えました。学年・学級の先生の教えをよく聞き、充実した中学校生活を送ってほしいと思います。

 

入学式準備 たくさんの入学生楽しみです!

 4月5日(月)2・3年生で、入学式の会場づくりを行いました。

 短時間できれいに整えることができました。入学生のことを思いやりながら心を込めて準備することはとても大切なことです。心がきれいな証拠です。

 144名の入学生の皆さん。安心して登校して下さい。みんなが入学してくることを楽しみにしています。

  

令和3年度スタート

 温かい風と共に新年度がやってきました。

 7名の先生方とお別れし寂しい思いがありましたが、新たに11名の先生方を迎えてのスタートです。

 着任してすばらしいと感じたことは、「校舎内がとてもきれい」「教室や廊下にゴミが全く落ちていない」「校庭に草が生えていない」ということです。教育環境が整っているということは素晴らしいことです。