石尊健児の様子

石尊健児の様子

和楽器(箏)に親しむ

本日の4年生の音楽は、箏の学習。二人の講師の先生を招き、本物の箏にふれ簡単な演奏にもチャレンジしました。

事前にしっかり学習していた4年生。絃の本数は?この曲はなんという曲?という、講師の質問にもきちんと答え、いよいよ実践!さてその音色はいかに1?

なわとび大会に向けて、心一つに!

来週からのなわとび大会に向けて、練習にも力が入っています。

体育館のドアを開くと、熱気と歓声がどっと押し寄せれきました。1・2年生です。

縄を持つ担任の声掛けにもついつい力がこもります。しかし、みんななんだか楽しそう。文字通り跳ぶように走り回っています。

 

学校給食週間献立

本日から、学校給食週間献立。30日までの5日間、工夫された美味しい給食が登場します。

さて、初日のメニューは…。

能登の子ども達が、「あたたかい給食がありがたいです。」とインタビューで答えていました。子ども達には、しっかりと味わいながら、出来るだけ食べ切ることができるよう声をかけています。

感謝していただきます。

安全を守る(3年社会)

今年度「安全を守る人々や仕組み」について年間を通して学んでき3年生、本日は石川警察署の方に実際に来ていただきました。

パトカーの中を見させていただいたり、インタビューに答えて頂いたりしながら、沢山のことを学んだ子ども達です。警察署の皆さんお忙しい中ありがとうございました。

伝統を引き継いで(鼓笛)

 昨年末にオーディションを終え、新鼓笛隊の練習が本格的に始まりました。先生方や6年生の指導のもと、日に日に上達しています。なわとび大会も近づく中、大忙しの子ども達です。